
コメント

フレッシュなれもん🍋になりたいの
先ほど学童について回答した者です。笑
こぐまは通ってないですが長男のときに見学行きました!
園内は平屋で壁では仕切られておらず広々した感じです。
木で作られているので雰囲気はわたしは好きです。
誕生日プレゼントやお手提げ、お布団カバーなど全て手作りしなきゃならなくてわたしには無理と思い候補から外しました!笑
園庭はそんなに広くない、むしろ狭いですが隣に公園があるのでそこで遊んだりもするんですかね🤔
こぐまに通ってる子に聞いたらうちが通ってる園より費用も安いと言っていました!
お弁当は3,4ヶ月に1回くらいみたいです。

ゆー
先日見学に行きました!
手作り必須のものありますか?
と聞いたところ、ぬいぐるみだけですとのことでした!ぬいぐるみは遊びで使ったりお昼寝で一緒に寝たりするみたいです😊
園庭だったり近くの公園だったりと外遊びが多いみたいで、うちは男の子が多いですね!とも言ってました☺️
うちも男の子なので外で元気に遊んでほしくていいなと思いました😄
ご参考までに🙌
-
🌸
回答ありがとうございます!
手作りのこと聞いてくれたんですね!
ぬいぐるみって結構ハードル高いですよね…
外遊びが多いのは良いですね!うちも男の子なので。
ちなみに、ゆーさんは西城南にお住まいなんですか?
差し支えなければ教えてください。- 9月9日
-
ゆー
ちょうど先月末に見学に行ってたので!やっぱり手作りは自信がないので気になりますよね💦
あっそうですね☺️
同じ男の子ですね!
学年は1つ違いですね!
いえ!今はもう少し西側に住んでますが、一時期住んでました!😄- 9月9日

🌸
あ、そっか。
同級生かと思いました😅
いろいろ教えていただいて
ありがとうございます!
🌸
いろいろ回答していただいて嬉しいです!助かります!
ありがとうございます😊
見学行こうと思ってはいるのですが、内情を知りたくて。
費用って、園によって違うんですね。保育園は皆一緒だと思っていました。
え…手作りじゃなきゃ駄目なんですか…聞いていておいて良かったです💦
見学の時に今でもそうなのか聞いてみます!
フレッシュなれもん🍋になりたいの
多分私立か公立かでも変わると思います。
うちは今保育園ですが子ども園と比べると高いなーって思います😇
6年前と今じゃかわっているかもなのでそこは聞いてみてください!
🌸
私も今保育園ですが、決まった支払いは食事代と絵本代ぐらいです。ちなみに私立です。
子どもの歳でも違うかもしれないですね。
いろいろありがとうございます。