※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しょーこ
家族・旦那

みなさん親の介護どうされますか?今の時代は面倒見ないのが普通なのです…

みなさん親の介護どうされますか?
今の時代は面倒見ないのが普通なのですか?
義母に結婚の時に介護とかでもお金かかるし大変だからねって言われました。
それを聞いた私の母は今の時代介護をお願いするなんて頭がおかしいと言ってましたが、私はそう言うふうに思えなくて、、、

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

自分の親は自分で見るという考えです。
なので旦那の親は旦那と旦那の妹でなんとかしてもらいます。
私の親は私や弟たちで話し合いたいと思っています。
たとえ弟が結婚しても奥さんには負担をかけたくないと思います。
あとは現実的な距離もありますので介護ヘルパーやデイケアを利用していくつもりです。

🌙

うちは面倒見れる範囲で見ようとは思いますが、本格的に介護が必要ならもう施設に入ってもらうつもりです。
本人たちもそのつもりなので。
これが普通なのかどうかはわかりませんが、お互いが精神的にも身体的にもそれが負担なくていいのかなとは思います💦

ママリ

普通とかなくて自分考え方ですればいいと思います!
私は両親にはお世話になっているので仕事もしながらできる範囲でやりたいと思っています🐹
自分達の生活もあるので完全には無理かな?
在宅で介護ができるうちはヘルパーさんなどに来てもらい
難しくなったら施設かな?とおもっています

まい

家庭でそれぞれ違うと思います😊看護師をしていますが、自宅でみてあげたいと言う家族もいれば、仕事や育児、遠方にいるためできない方もいます!
今の時代はこれが普通と言えるほど、みなさん同じではないですよ😊

けろりこ

私の場合、両親が離婚してますが母親は自分で介護付きのマンションを今から探してます。父は何かあった場合は兄が全面的に支援します
(会社経営しているので)

義父母に関しては、お互いが面倒見れないと判断したら老人ホームに入るそうです!なので私達が介護をする事は全くありません。

お母さんが怒っているのは、自分の娘が結婚して幸せになってもらいたいのになぜ親の介護の話が出てくるのかとイラッとしたのだと思います💦私でも、お母様の立場ならキレてしまうかもです🥲娘に苦労して欲しくないからです…。

逆に、義母が面倒見てもらう気満々でお嫁さんに言う方が気になってしまいます🥹🥹🥹

はじめてのママリ🔰

家庭によると思いますがうちは夫とも結婚前に話し合っていて、お互い見れるところまではみよう!となってます!!
あとは親には認知症などで介護が厳しく私たちの生活に支障が出るような時は施設にいれてほしい、と言われてます。

ただ家にいても施設にいてもお金がかかることは間違いないので、それなりに備えてます!

ママリ

今日ちょっとした記事見ました。民法では、親の老後については子は金銭面は見る義務があるが、直接的な介護は義務がない。と書かれているそう。金銭面も、子の生活に負担にならない範囲とも。

今の祖父母、親世代、アラフォー辺り(親世代でもある?)と、今の若い夫婦では、考え方も生きてきた時代もほんとがらっと変わってるので、色々な人がいます。正解って難しいと思います。祖父母といっても、70代から40代もいるわけです。私はおばあちゃんでも良い位のママです😅

私は介護士なので、色々見て思いますが、介護が必要になった際に一番大切なのは、介護支援の知識を持っていることだと思います。技術面ではなく、必要な時に必要な支援をきちんと納得して受けられる知識です。親が介護がというなら、いつなっても良いように、義両親がその時どうして欲しいか聞いておくと良いですよ。その通りには出来なくても良いし。聞き流す程度で。将来役にたつと思います。今から考えておくのは悪いことではないし、将来なんて分からないから、出来る時にお願いしておくのは悪くはないと思います☺️