![えまる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供2人での遊びについて相談です。おもちゃを使った遊びや警察ごっこ、アスレチックごっこなどバタバタとした遊びが多いです。末っ子のおてんばさが困ります。
姉妹育てている方、家で子供2人だけで遊んでいる時どんな遊びをしていますか?
うちはお絵描きやブロック、おままごと等のおもちゃを使った遊びもよくしますが、気づいたら警察ごっこやアスレチックごっこ(クッションや椅子を並べて飛び移る)、戦いごっこなどバタバタ動き回る遊びをしている方が多いです💦
末っ子の誤飲予防でよく遊んでいた小さなおもちゃは2階に移動した為、よりバタバタする遊びばかりになったのだと思いますが、おてんばすぎて困ります😅
以前女の子のママさんに話したら驚かれました😂
皆さんはどうですか?
- えまる(3歳3ヶ月)
コメント
![A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
A
我が家の姉妹も家の中だとじっと遊んでる事少ないです!
室内ジャングルジム登って滑り台から降りるっていうのを繰り返したり、鬼ごっこ的な感じで走り回ったり😂😂
あとはおままごとしてます😂
周りにも姉妹ちゃん多いですが同じ感じでバタバタしてますよー🤣
元気でいいですよね❤️🔥
えまる
そうなんですね!
同じで安心しました✨
周りは男の子育てている人ばかりで、女の子は静かでお利口みたいに思われる事が多いのですが、実際違うのに〜と思っていました😂
元気なのはもちろん良いのですが、ホコリ舞うし、特に次女は普段から転びやすく、怪我しそうで怖いのでやめてほしいのが本音です笑
A
分かりますーー!
女の子は静かだよねとか楽とか言われがちですが全然違うよ〜って感じですよね😭😭
ほんとホコリ出てきますよね😂
さっき掃除機かけたのに〜ってしょっちゅう思ってます笑笑
元気な姉妹育児頑張りましょう😋💪🏼
えまる
やっぱり性格ですよね💦
男の子だからとか、女の子だからとか、結局はイメージでしか無いですよね😂
そうなんです😭
そのホコリを三女が食べてしまうので困ってます😂
はい✨
お互い頑張りましょうね☺️