※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

幼稚園は、4歳からが普通です。プレ幼稚園に通っている2歳児は、3歳から入ることが多いです。

幼稚園って普通いつからはいりますか?😅
7月生まれです!

3歳からだと思ってたけど、4歳から?
2歳でプレ幼稚園行ってる子は3歳から??

よくわからなくなってきました😱

コメント

一向に疲れが取れない母

年少からだと4歳の代の4月からです!

はる

4歳になる「年度」だと思います!

🫧

4歳になる年度なので
7月生まれだと3歳9ヶ月で入園になるはずです☺️

みんてぃ

3歳になってから初めて迎える4月からの年度=年少さんです。この年に入る子が一番多いかと思います。
プレはその前の年度です。

はじめてのママリ🔰

年少だと4歳になる年度の4月で、それより前に満3クラスとかプレとかあるなら、その幼稚園によって変わってくると思います☺️💕

はじめてのママリ🔰

年少からだと4歳になる年度からですが、プレや満3歳児クラスがある園など、人気で年少から入りにくい園もありますし、1歳児の週1回の親子登園がある園などもありますから、早めに調べておいて、園庭開放など行っておくといいと思います。

イリス

一般的には年少さんで入園すると考えると、3歳になった翌4月です。(4歳のお誕生日を迎える年)

その前年にプレがあったり、満3歳入園(3歳になった翌月、または3歳のお誕生月)から入れる満3保育もあります。

プレや満3は実施している園あったりなかったりです。

はじめてのママリ🔰

ことしの4月以降に一歳になったこが年少さんになるのは2025年です。4歳のお誕生日が来る年の4月に入園式です。
プレや満3歳で入るならその前の年。この子たちは幼稚園に通っていてもいなくても、年少さんの学年に達していないので、「未修園児」といいます。
また近年少ないですが、年中さんの5歳の誕生日を迎える年に入る「2年保育」というのもあります。

deleted user

年少 今年度4歳になる子
年中 今年度5歳になる子
年長 今年度6歳になる子
ですね☺️

年少からが一般的ですが最近は定員オーバーだったり人気の園だったりすると年少のひとつ下から入園も一般的になってきてます💡