![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日前後のタイミングでの妊娠可能性について相談です。排卵後12時間でも妊娠可能か不安です。
妊活中の34歳です。
いつも予定通りくる排卵が今回は遅れていて卵胞を育てる注射を毎日打って今日排卵誘発剤をしてもらう予定でした。
産婦人科も受診しているんですけど、毎回排卵直後ですねって言われるばかり。。
毎回タイミングが少しズレてしまいます。🥲
そこで皆さんのご意見をいただきたいのですが、二日前の夜中にタイミングをとって今日10時には排卵済みでした。
今日の夜タイミング取れるとしても23時になると思います。
排卵日2日前のタイミングでしたし、排卵日当日だけど排卵後12時間経過した後でも妊娠する可能性はあるのでしょうか?😭
もう一喜一憂する生活から抜け出したいです😭💓
- はじめてのママリ🔰(生後4ヶ月, 8歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
排卵2日前に取っていれば可能性あると思います!
たしか卵子は排卵から12時間後、精子は膣に入り8時間後位から受精できる状態になるとかだったので、今日は取らなくてもよいかなと思います。
表現が生々しくてすみません🙇🏻♂️
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😳
知らなかったです😳✨とってもわかりやすくてありがたいです🥺✨少し希望が持てそうです😭
はじめてのママリ🔰
女の子希望で妊娠時は排卵2日前のタイミングだけだったので全然可能性あると思います✨
私も同い年で2人目妊活中です!
お互い赤ちゃんきてくれるといいですね🥰
はじめてのママリ🔰
同い年で2人目妊活中と聞いてなんだかすごく嬉しいです☺️💓
私は1人目の時排卵日にタイミングをとって出来たので排卵日以外は無理なのかなーって思ってました😂
2人目は女の子がいいなって思ってたのでさらに嬉しい情報です☺️ありがとうございます😊