
コメント

久しぶりのママリ
結構ガチガチです🥺🥺

なみまる
私も常にこってるタイプです🤣
-
はじめてのママリ🔰
常に凝ってるんですね💦
辛いですよね💦
来週初めての帝王切開なんですが、手術自体も怖いんですが、手術中ずっと上向きで1~2時間だと首凝りや肩こりが酷いから体勢耐えられるか心配していて💦
けど辛くても我慢するしかないんですよね😅
今から緊張してます😂- 9月7日

BRYMSM
首から背中まで凝りがひどいです
-
はじめてのママリ🔰
首から背中までだと更に辛いですね😣💦
来週初めての帝王切開なんですが、手術自体も怖いんですが、手術中の体勢でずっと上向きを1~2時間首こりがある人には体勢辛いな…と思い😅
耐えるしかないんですよね…😅
今から緊張してます😂- 9月7日
-
BRYMSM
手術中は体質的に麻酔が効きやすく意識朦朧としてたので凝りとか全然忘れるくらいでした笑
術後の歩行訓練など始まっり身体を動かすようになってからの方が痛みを庇う歩き方や起き方をするので普段使わない筋肉使って退院まで上半身ものすごく痛かったです😧- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
手術中麻酔が効きやすいと意識朦朧とする場合があるんですね!
私もそうなると良いな…😂
術後色々ネットとかYouTube 見ると大変そうですよね😣
今から覚悟しておきます💦
教えて頂き、ありがとうございました🙇♀️- 9月7日
はじめてのママリ🔰
肩こり、首こり辛いですよね💦
来週初めて帝王切開で産むのですが、手術中の体勢が耐えられるかが一番心配で😅(首凝りが酷いから上向きで1~2時間耐えられるか。。。)
久しぶりのママリ
言われてみれば、上向きで横になるの辛いかも…
それよりも、麻酔のせいか、お腹切っての出血のせいかすごく気持ち悪くなってそれどころじゃなかったです笑
はじめてのママリ🔰
体勢より吐き気が凄かったんですね💦
知り合いも気持ち悪くなり吐き気止め点滴してもらったと言ってたのを思いだしました💦
帝王切開大変そうですね😣
来週なのに今から緊張してます😂
久しぶりのママリ
私も吐き気止め打ってもらいましたw
私は、いつ産まれるか分からない、産まれるまで陣痛に耐えなくちゃいけない経膣分娩を尊敬します……帝王切開でまだ良かったって思いましたw
手術する事そうそうないですもんね😢
はじめてのママリ🔰
吐き気止め使われたんですね!
1人目経膣分娩でしたが、帝王切開をされた方のブログやYouTube見ると帝王切開された方の方が意識ある中手術したり、手術後痛みがかなりあると聞いて凄いな…と思っていたので帝王切開でまだ良かったと思っている方もいると知り少し希望が持てました…✨
久しぶりのママリ
1人目が逆子で予定帝王切開だったので、陣痛やおしるし等経験してこなかったのですが、友達が30時間以上の陣痛に耐えて産んだって言ってて恐怖でした🤣
確かに、胸から下のみの麻酔で意識はあり、更に取り出す時?羊水出してる時?分かりませんがグッと押される時があり、それだけは感覚が分かりましたw
術後は切ってるので痛いですが、痛み止めもあるので何とか……痛いんですけどね😶結局産むまでが痛いか、産んだ後痛いかの違いです🤣
いつ産まれるか分からないドキドキ感が😵💫