![はる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
37W4dで計画分娩を予定しています。過去の出産で出血が多かったため、痛みを耐える覚悟です。計画分娩経験者の感想を知りたいです。
今日で37W4dで、一週間後の38W4dに計画分娩をする予定です。
明日の検診で細かい説明はされるらしいのですが、促進剤やバルーンを使っての分娩だと急にお産が始まって凄く痛みを感じるのかなと不安です😂💦
今回計画分娩になったのは過去の分娩での出血量がかなり多かった為で、母子共に無事に出産できるのであれば痛みは耐えるしかないとは思っているのですが…やはり出産の痛みを経験しているだけに怖いです😅
無痛ではなく、計画分娩で出産された経験のある方はどの様な感じでしたか??
- はる(2歳5ヶ月, 6歳, 12歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
一人目の時
陣痛はめちゃくちゃ痛いと
想像してて更に先生には
陣痛ついても次の日やから今日は生まれないからね、と言われて朝9時に点滴にて開始。
張りと痛みが来だす。
ただ、まだまだこれからなんだなーと思ってたら11時前に
息ができないくらい苦しくて
気張りたくなって何これ!無理!これを次の日まで耐えるの!?となってた所に妹が来て頑張ってナースコール!と叫んで呼んでもらい助産師さんおまた見て頭出てる!産まれる!と急いで分娩台まで運ばれ上がって3分かからず産まれました(笑)
ただ、初産だったので産後
スタスタ歩けたしめちゃくちゃ元気でした!
二人目の時も どんどこと
痛みがせまってきて本当に
陣痛に波なんてものなかったです。。
全開になって息んでる時も
どんどん子宮収縮して
息んではいけない時まで
ギューッと締まり苦しかったです!
今回自然陣痛だったのですが
自然陣痛とは比べ物にならない
くらい促進剤は強烈でした。。
ただ、母子共に健康に元気に
お産終えれました☺️
私のように短時間でお産進むくらい
影響受けやすい人もいるけど
陣痛付かなかったという人も居るし
様々のようですね🥺🥺
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
促進剤は使用していませんが、子宮口1.5cmバルーン挿入して90分後に陣痛がつき、4時間後に生まれました。バルーンのみだったからかいきなりめちゃくちゃ痛い!ってことはなかったです!バルーン挿入して3時間後くらいに子宮口7cmになったのでラスト1時間が痛かったです😂
-
はる
バルーンのみでも結構進むものなのですね🤔
そして順調なお産だったのですね😊
今日の検診で子宮口2センチ開いていて、今までの感じから急に陣痛に繫がるのではとヒヤヒヤです😂
もう正期産にはなっていますが入院まではあまり無理せず過ごそうと思います。
ありがとうございました🙇♀- 9月7日
はる
凄い進みの速さですね😳!
私も分娩時間はそんなにかからなかったのですが、出血が酷すぎて産後は起き上がることもできないので産後スタスタ歩けるの羨ましいです😭😭✨
私も今回は安産が良いなーと思います🤣
体験談、ありがとうございました🙇♀