※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんのクマについて相談です。夜間授乳が続き、夜中にも起きて授乳することがあり、赤ちゃんの睡眠に不安があります。昼寝は2回で、夜間も寝ないと赤ちゃんが寝不足になると聞いて、夜間断乳を考えています。息子にクマができているのではないかと心配しています。意見をください。

赤ちゃんて目の下にクマできますか😭?
9ヶ月の息子なんですが、完母でまだ夜間授乳していて夜中も2〜3回起きてきます。
起きてきて授乳すると咥えながら寝ることが多いんですけどたまにそのまま起きちゃうことがあって夜しっかり寝れてないのかなて不安です😭
お昼寝は朝と昼の2回で1回平均1時間半ほど寝ます。
15時半ぐらいに1日のお昼が終わって夜20時寝かしつけをして20時半ぐらいに寝るて感じの1日がほとんどなんですけど夜通し寝ないと赤ちゃんも寝不足になって可哀想だと聞いたのでそろそろ夜間断乳考えています🥲

ちょっと前から息子にクマができてるんじゃないかと不安なのでご意見ください🙁

コメント

deleted user

うちも2人共赤ちゃんの時から目の下の色がお子さんと同じです✋
沢山寝てもこの色なので肌が白いせいかな?と思ってました😂
答えになってなくてすみません🙏

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    それ聞いて安心しました!
    うちの子も色白なので目立つだけですかね🥹

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

うちも時々目の下がクマみたいになる時あります!
睡眠不足?疲れてる?!と私も心配したんですが、上の方と一緒で色白だから目立つのかなと思います🥲
あと、うちはうつ伏せとか横向きで寝てると圧迫?されるのか顔が下になってる方によくクマができたりもします😂

いつも以上にお昼寝したあとも、うちもあくびしたりしますよ!
大人と一緒で、寝過ぎて逆に眠いみたいなやつかな〜と思ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    圧迫されてクマができたりもするんですね😭
    覚えておきます🤔🤔

    なるほど!寝過ぎて眠いパターンあるんですね!
    まだ眠たいのかな?て寝かしちゃいそうだったので様子見てみます🥺

    • 9月8日