
コメント

ぽこにゃん
今年の2月に妊娠しましたが胎嚢も育たず心拍確認出来ないまま7w半ばに出血が始まり自然排出されました。
流産後、初めての生理はいつもと変わりませんでしたが次の生理が2週間出血が続き、2周期ほど無排卵でした💦
不安になるような内容でごめんなさいm(_ _)m
ぽこにゃん
今年の2月に妊娠しましたが胎嚢も育たず心拍確認出来ないまま7w半ばに出血が始まり自然排出されました。
流産後、初めての生理はいつもと変わりませんでしたが次の生理が2週間出血が続き、2周期ほど無排卵でした💦
不安になるような内容でごめんなさいm(_ _)m
「妊活」に関する質問
移植当日に解凍した卵の状態があまり良くないから もう一つ解凍して、2個移植しましょうと言われました。 状態が良くないものを移植して妊娠する可能性は あるのでしょうか? 今回の移植は3回目で1回目は妊娠しましたが…
排卵検査薬使っても授からないなら、産婦人科でタイミング法から始めても変わらないですか?? 第2子妊活開始して4周期だめでした💦 そのうち3周期は排卵検査薬使って、陽性時期に合わせましたが、授からず。 正直、人工…
均衡型相互転座について。 先日夫婦染色体検査を行った結果、どちらかに転座があるとのことでした。 pgt-srを行う予定ですが、KLC、杉山新宿、NACの三つで悩んでいます。 どこがいいと思いますか? 上記以外のクリニック…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなのですね💦
やっぱり流産後は体質変わって安定しないこともあるのですね…
基礎体温もはかり始めたのですが高温期のままで💦
特に治療はせず自然に戻るのを待ったかんじですか?
ぽこにゃん
人によるかとは思いますが私は安定しなかったです。
3月半ばに繋留流産して、次の人工受精ができたのは6月頭でした。
無排卵や基礎体温が高いのは、卵巣がまだ妊娠していると勘違いしている為に起こるそうです。
私はプラバノールという中用量ピルを、2週間の月経と時に飲みました。
はじめてのママリ🔰
そうなのですね。
流産したのが7月末で丁度1ヶ月で確実に妊娠ではないので卵巣が勘違いしてるんですかね💦
とりあえず一周目は様子見てニ周目も基礎体温や生理がおかしければ病院で診てもらおうかなと思います😊
ありがとうございます😌