※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma☆
子育て・グッズ

お宮参りの場所について悩んでいます。家の近くの神社か義実家の近くか。外出時間の違いで悩んでいます。

お宮参りについてお願いします🙇‍♀️
まだ少し先の話なんですが、大体11月初旬から中旬に出産予定でお宮参り時期が12月下旬になるかと思います。

今住んでいる場所の近くに大きな神社がありそこで家族のみで行うつもりでいました。(家から車で2.3分)

そんな話をしていたら義母が、お宮参りはこっちよね?
と言われました🙇‍♀️
主人の実家はうちから車で約1時間弱かかります。
娘のお宮参り時は家も近かったこともあり義実家の近くの神社で行ったので、下の子もそうすると思っていたらしく。

義母との関係は良好なんですが、家の近くに有名な神社があるのに生後1ヶ月の子を寒い時期にわざわざ片道1時間かけて行く必要あるかな?と考えてしまいまして😂

それとなく義母には、こちらに来て皆んなでお参りしない?と聞いたんですが、主人が産まれてからずっとお世話になっている氏神様の神社だから意味があると言われまして💦

義実家の方でする場合は朝から出てお参りをして、義実家で食事をして、となると思うので5時間ほどの外出になるかと思います。

うちで済ます場合は、食事も外ではしないので30分ちょっとのお出かけかなぁと思います。

気にしすぎですかね😅💦

コメント

deleted user

意味があるかは、その人次第だと思いますがmahiさんが気になるようであれば全然今住んでいるところの神社の方でもいいと思います🙆‍♀️やっぱり、赤ちゃん連れ出すと疲れるし色々気もはっちゃいますしね😂遠出も少し不安な点ですよね🥺

うちはその逆で、有名な神社が徒歩5分程度の所にありましたが主人の地元の有名な神社でしてもらいました🫠お義母さんは「寒いの(雪国なため)にそっちの神社でしてもらったら?」という感じでしたが…お婆ちゃんにみてもらいたい気持ちや田舎なので貸切状態でお宮参りできたり上の子も同じ神社でしてもらって安心感といいますか親しみがあったりと…。家から1時間以上かかりますがそちらの神社に決めました🥺

  • ma☆

    ma☆

    お返事ありがとうございます🥹
    お婆さまにも会えたなんて素敵ですね😆💕

    新生児期ってどんな感じだっけ?と忘れていて少し考え過ぎたかもしれません😂
    勿論義母達と出来れば嬉しいのですが...
    もう少し主人と話してみようと思います☺️

    • 9月6日
deleted user

楽を取るなら近くで家族だけでしますで義母のは断りますね💦

義母の意見通りしなく自分の意見を通します。

こっちでするわよね?ってもう決定みたいで嫌です😵

  • ma☆

    ma☆

    コメントありがとうございます🥹
    決定していたみたいで焦りました😂早めに話して良かったです。
    やはり近い方が負担は減るかなぁと考えています😅

    • 9月6日