※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ🍊
妊娠・出産

経産婦で計画分娩不発で、一時退院経験者いますか?今回も38w2dで入院予定、早いと思いますか?内診なしで子宮状態把握できず、少し悩んでいます。

経産婦で計画分娩不発で、一時退院したことある方いらっしゃいますか?

本来であればやはり赤ちゃんのタイミング待つのが1番良いんだろうけど、上の子達いて頼れる人もいないので計画的分娩の予定です。

2人目は38w2dで自宅にて破水、そこから1時間半で生まれました😖
今回も38w2dを希望していて今週の検診で入院確定してもらう予定ですが、早いと思いますか?🥲
赤ちゃんは平均よりやや小さめなのもありもう少しお腹にいさせてあげた方が良いのか..

ちなみに内診は無い病院なので、子宮口が開いてきてるとか柔らかくなってきてるとか把握することはできません😣

コメント

はじめてのママリ🔰

はい!
二人目、計画分娩して3日間誘発しましたが産まれず退院しました👍🏻
38週でそこそこ大きかったのと、切迫で経産婦だったので先生が産み落としが怖いとのことでしたが生まれませんでした😂

  • ママ🍊

    ママ🍊

    お返事ありがとうございます!
    よく切迫で入院までしてたけど結局予定日過ぎたって話も聞きますよね🤔
    ちなみにお一人目の時は何週でしたか?
    退院後は何週で陣痛きたんでしょうか?😖

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目も促進剤使ったので、効かない体質とかじゃなくて本当にタイミングみたいです👍🏻
    一人目は予定日超えて微弱陣痛で、促進剤使い産みました!
    切迫とか何もなかったです!

    • 9月6日
  • ママ🍊

    ママ🍊

    タイミングってなるとますます難しいですね😰
    理想は計画分娩の入院当日の朝に陣痛が始まってくれたら嬉しいな〜なんて思ってますが、そんなうまいこといくわけないですもんね🤣

    • 9月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    大体の経産婦さんは点滴始めたらその日に生まれる〜なんて言われましたが、2日ぐらいで産まれないほうがレアらしいです👍🏻💓笑笑

    • 9月6日
  • ママ🍊

    ママ🍊

    そうなんですね!!
    もしかしたらレアな例に入るかもしれないですが、大体の経産婦さんの割合の方に入れること願いたいと思います🥹✨

    • 9月6日
ゆめ

二人目37w6dで入院して2日誘発しましたが生まれず退院しました!

その後38w6dで陣痛きてうまれました!

  • ママ🍊

    ママ🍊

    お返事ありがとうございます!
    お一人目の時は何週でご出産されましたか?
    誘発剤は効く効かない体質あるみたいですし、難しいですよね😢

    • 9月6日
  • ゆめ

    ゆめ

    1人目は切迫早産で29wから入院して35w1dで生まれました!
    なので二人目もするんとでてくるかと思ったらたぶん太ってるせいもあって促進剤まっっったく効かずでした🤣
    陣痛どころか生理痛の痛みすら来なくてただ美味しいご飯とおやつたべて個室代払って帰ってきました💃

    • 9月6日