
コメント

退会ユーザー
旦那さんの考えにもよりますが、いただいてないのであれば渡さないと思います😅物を送るにしても、気持ち程度で💦出産などした際にはお渡しすれば公平?かなと✨
退会ユーザー
旦那さんの考えにもよりますが、いただいてないのであれば渡さないと思います😅物を送るにしても、気持ち程度で💦出産などした際にはお渡しすれば公平?かなと✨
「その他の疑問」に関する質問
緑の部分があるポテト🍟 あるお店でお子さまセットにポテトがありましたが、端が明らかに黄緑のものが2本ありました。 店員さんに伝えましたが、一旦厨房に持って行き、「これは皮の色なので大丈夫です」と言って持ってい…
ピアノ教室、体験後の入会の連絡方法について🎹 くだらない質問ですが🙇⤵︎ ピアノ教室の体験に行きました。 先生は元々ご近所の顔見知りで、体験の申し込みは教室の前に載っていた電話番号で、電話しました。 教室は徒歩…
親に子供預けて夫婦で旅行ってありですか? 私はなし派です。赤ちゃんだろうが小学生だろうが預かる人は自分の子じゃないってだけで大変だろうし、そこまでして行くことではないと思っているからです。 ご飯置いていけば…
その他の疑問人気の質問ランキング
٩( ᐛ )و
コメントありがとうございます!
主人にも相談してみます😌✨
私も本音は貰っていないので
あげなくても良いかなとは思うのですが
普段から良くしてもらってるので
お祝いしたい気持ちもあって
迷ってます😂💦笑
出産も控えている様なので
その時にお金包むのもあり
ですかね(>人<;)?
退会ユーザー
ご主人が気持ち程度渡そうかと言われるなら用意しますが、貰ってないしいいんじゃない?と言う感じなら、従います😊お金じゃなくて何か物なら貰った側もあまり気を遣わなくていいかもしれませんね✨
無事に出産された時に、お包みすれば良いと私は思いました🙆♀️