
混合授乳から完母への移行について相談です。母乳だけにするか悩んでいます。搾乳器が必要かどうかも教えてください。
【授乳(母乳)について】
混合から完母への移行の仕方について相談させてください😭
生後3週間になります。
退院後、産院の指導のもと、混合で授乳しています。
2週間健診では、左右合わせて60gでした。
40〜60mlミルクを足しています。
わりと寝る子で、3〜4.5時間ほど寝ます。
左右吸う力が弱まるまで咥えさせ(今7〜10分程度です)、その後ミルクを与えるよう指導されました。
完母を目指しているのですが、ミルクを加えず母乳だけにした方がよいのでしょうか?💦
今は母乳を吸わせる前に、手で5分ほど搾乳し(20ml〜30ml)与えていますが、搾乳器を購入した方が良いのでしょうか(産院では手で良いと言われましたが、手の搾乳も限界があり…)
教えていただけると幸いです😭
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント

ミニー
1時間半〜2時間で授乳すればミルク足さなくても大丈夫ではないですかね?
頻回でおっぱいがカラカラになったらミルク足してあげるとかで私はやってました😊
搾乳すると授乳の時に出なくならないですか?💦

ママリ
夜間授乳は母乳でされていますか?
母乳吸わせる前に搾乳する必要ないと思いますが、直母だと飲みませんか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
夜間も同じように母乳を吸わせてからミルクを足しています。
需要と供給がマッチしていないためおっぱいがカチカチに硬くなってしまっていると指導を受け、指でも良いので搾乳するように産院ですすめられました💦- 9月6日
-
ママリ
そうなんですね!たくさん出ているのであれば、夜間だけでも母乳だけで頑張ってみるといいですよ😊
カチカチ過ぎると赤ちゃんも吸い付きにくいので、吸うところが柔らかくなるようにマッサージする程度でも十分な気がします!- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
マッサージするといいのですね!実践してみます✨
ありがとうございます🙇♀️- 9月6日

mii
私も生後3週間です\( ˆ ˆ )/
授乳後に40~60ミルク足してます!
最初は60飲んでましたが
段々減ってきて今は40で満足してます!
頻回授乳が嫌じゃなければ
していたら完母に繋がると思います🥹!
無理には搾乳しなくていい気もします😃
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
心強いです!!
母乳だけにしてみると授乳後すぐ泣いてしまうのですが、足りていないということなのでしょうか…?💦- 9月6日
-
mii
足りていないか眠たいとか
色々理由はあると思いますが
口元に指持っていって吸おうとすると
足りてないと判断して少しミルク足してます!
1日にミルク足す回数も減ってきたので
母乳も出てきてると判断してます!
2週間検診で60出てたら
日が経つごとに母乳増えると思いますよ🥰!- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
口元に指を持っていって吸おうとする様子、見ることがあります!目安にしてみます✨
毎回ミルクを出すわけではないのですね。実践させていただきます!!ありがとうございます🙇♀️- 9月6日

ハジメテノママリ
私は母乳が軌道に乗るのが遅く、3ヶ月くらい経った頃哺乳瓶拒否されて完母になりました!
母乳だけで満足するようになったのかなと思います
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
哺乳瓶拒否も目安になるのですね。焦らず、様子を見ていこうと思います!- 9月6日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
需要と供給がマッチしていないためおっぱいがカチカチに硬くなってしまっていると指導を受け、指で搾乳するようすすめられました💦
ミルクを足すとその後寝るのですが、母乳だけにしてみるとすぐに泣いてしまいます😭
足りないということなのでしょうか…?
ミニー
それだけ出てるなら
無理に時間決めて離さなくても満足するまで授乳してはどうですか?😊
はじめてのママリ🔰
満足したかな〜疲れたかな?と思っても、寝かせてみると泣いたりして…吸わせてみようと思います😭ありがとうございます!!
ミニー
吸わせたまま寝かせるのはしないですか?
助産師さんによって言う事は色々なので
言われた事を必ずしなければいけない訳でもないので
お子さんに合ったやり方でいいかと··🤗
はじめてのママリ🔰
吸わせている間にいびきが聞こえてきて、離して寝かせると泣くこともあります😰
迷いの連続でしたが、合うやり方を焦らず探していこうと思います!ありがとうございます😭
ミニー
下に置くと泣くって事ですか💡?
皆、同じ子育てだとつまらないし
個性がなくなってしまいます😊
寝るのが下手なのも個性だと受け取って行くのもいいかと思います😌
はじめてのママリ🔰
下に置くとという意味です!
わかりにくい表現すみません💦
あたたかなお言葉ありがとうございます😭✨
ミニー
息子も置くと起きます!笑
夜寝る時以外は
ほぼずっと抱っこです😂
上の子は1歳半過ぎ頃から
徐々に自分で寝てくれるようになってきました!
今では勝手に寝ます😪
はじめてのママリ🔰
同じです😂
みなさん同じようにがんばっていると言い聞かせて、抱っこをがんばります!
ミニー
今しか腕の中で寝る赤ちゃん見れないですよ♥🤭
抱っこしても何しても泣き止まない子がいる中で
抱っこするだけで泣き止むならとってもいい子だって思ってます☺️
育児は考え方1つで楽にも大変にも感じると思いました😊
はじめてのママリ🔰
すてきです🥹✨
ありがとうございます!!
楽しみながらがんばります💪
ミニー
G.Aありがとうございます🤗
素敵ですか!?😂
更にありがとうございます♥笑
母乳の件は大丈夫そぉでしょうか🥺?
はじめてのママリ🔰
母乳でがんばってみようと思います!!ありがとうございました😭✨
ミニー
ストレスも母乳に影響するので
無理せず頑張ってください🤗
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊