※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
yuzu
ココロ・悩み

子育てやコミュニケーションで自信を失い、辛い気持ちになっています。

何が正解なのかわかりません。
私の発する言葉や言い方、行動は、全て間違っているのだろうなと思うと、何が正しいのかわからなくなり、どうすればいいかわかりません。
子供にかける言葉は、何が正解なのかわからず、どう声をかけたらいいのかわかりません。間違っているのではないかと思うと、何も言えなくなります。
私が思うやり方や考えを口にすると旦那が間違ってると言うかのように、何か一言言ってきます。
何度かそのような事があり、その度にママリで話を聞いてもらい、間違った言い方してないし、そんなの自分も言うと言ってもらえていたのもあり、私のやり方でやっていけばいいと思っていましたが、もうわからなくなりました。
やっぱり、私は間違っているのだとしか思えず、子育てをしていく自信が無くなりました。
しんどいです。生きてる事も辛い。

コメント

deleted user

間違っていたらごめんなさい💦
モラハラ気質の旦那さんなのでは?
yuzuさんが間違っているわけではなく、旦那さんがyuzuさんが言ったこと全てにいちゃもん付けたいだけに感じました…😭

ママリで聞いても間違った言い方してないと言われたとのことなので、恐らく、問題は旦那さんにあるかと…😭💦

  • yuzu

    yuzu

    コメントありがとうございます。
    いちゃもんつけたいだけなんですかね…。
    旦那にとっての正解を私が見つけて、その正解通りにしないといけないのかなと思ってしまいます。

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そんなことないですよ!!
    旦那さんの正解通りにする必要なんてないです!
    旦那さんとyuzuさんは違う人間なんですから、意見が違って当たり前です😊
    その違う意見同士を擦り合わせて夫婦の答えにしていくものだと思います😭
    自分の意見だけを通して、yuzuさんの意見は全て否定…はもうモラハラです💦

    • 9月6日
  • yuzu

    yuzu

    そのように言っていただき、ありがとうございます。
    私なりの考えでやってきたつもりでしたが間違っていたのかなと思い、何が正解なのかわからずで、自信を全くなくしてしまったので、優しい言葉をかけていただけて、嬉しいです。

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

わたしも旦那さんの物言いがきつすぎて問題があると思います。
旦那さんは否定してくるだけじゃないですか?具体的に実践できる案をはっきりつたわる言葉でゆずさんに言うこともしないというよりできないんじゃないでしょうか?と、したら、モラハラの呪縛みたいになってゆずさんも誰に何を聞いても「自分がわるい」ってなっちゃってるんじゃないかなあ😣
実際の子育てって自分の思う「普通」でやれば、だいたいの人は正解じゃなくても間違いということもない範囲でやれてるもんですよ😃

  • yuzu

    yuzu

    コメントありがとうございます。
    確かに、否定してくるだけの事が多い気がします。
    何か一言言ってきたり、態度で出してきたり…その度に心が折れます。
    子育てもしんどいですが、家事をこなす事もしんどくなり、何もしたくないくらいしんどいです。!

    • 9月6日