※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

たまに帰省すると実母が、子供にお菓子やジュースばかりあげようとしま…

たまに帰省すると実母が、子供にお菓子やジュースばかりあげようとします‥

両親はかなりだらしないタイプで、家族みんな肥満です。
ペットもです。
私だけ奇跡的に食が細かったので普通体型ですが、物心ついた時には虫歯だらけでした。
なので、私は娘の食べ物と歯磨きには気をつけています。

両親を信頼していないので
『絶対に勝手に食べ物をあげないで』とかなりしつこく言っています。
それなのに、私の見ていないところで(お風呂中など)勝手にチョコやらジュースやら果物やらアイスやら与えます。
今日も、母とイオンに行き、おやつにみんなでアイスを食べました。
それなのに帰りの車内で焼き芋をあげだし、帰宅したらすぐにバナナジュースを飲ませました‥
そして、その後夜ご飯は食べない。
当たり前ですよね。ついさっき焼き芋とバナナジュース飲んでますもんね。
私が怒ると、
『少ししかあげていない💢』と逆ギレします。
いや、量の問題ではなく、夕飯前に食べさせる意味がわからないし、おやつはアイス食べたよね?!
って感じです。

ほんとーーーに今まで何回も言っていて
『もうお母さん、おやつ何もあげないから!💢』と毎回言うくせに絶対にあげます。
娘はばぁば大好きだし、私も夫が単身赴任でワンオペなのでもう少し親に頼りたいのですが、それが理由で数ヶ月に一度しか会えません。

私が神経質すぎますか?
皆さん、じぃじばぁばの家では好きなだけ食べさせていますか?

コメント

はじめてのママリ

毎日なら嫌ですが私は少し神経質過ぎるかなぁと思いました。
一週間に一度帰っても7日中の1日間だけになりますし?

他を気を付けてたら大丈夫かなぁと思います。
まぁ何でもお菓子食べられたらそりゃばぁば大好きになりますよね❤️
虫歯だけその日はちゃんと磨くとかはしますがうちも、実家行くと結構適当です。
ただうちの子は、アイス食べすぎるとお腹痛くなるので気を付けてはいます。

はじめてのママリ🔰

週に何度も、となると嫌ですね😂💦
1ヶ月に1回とかなら、あげすぎ!って言ってご飯食べない言い訳を親のせいにして、あとは見守る感じですかね☺️笑
うちは、年に数回しか来ない(遠方在住)義母がそんな感じで、自分の食べかけあげたりするので、目の前で見張ってます😂でも隠れてあげてましたけどね🙄🌀なので、虫歯になったら義母のせいにすることにしてます♡笑

結論から言うと、自分たちで作り上げてきたものが簡単に崩されるのって、ものすごい腹が立ちますよね😣私だったら、数ヶ月に一度しか頼りませんね🥺💦

ママリ

いつもよりやっぱり多めにはなりますが常識の範囲内であげてます😇
実家でもごはん前はいつもと変わらずあげない様にしてます!
間食よりごはんの方が大事ですし。

お風呂一緒に入る様には出来ないですか?
結構長い時間目離す事になるし、オヤツあげ放題の時間になっちゃいますよね🥺🥺🥺

実家だと普段よりは多めにはあげてますが、それは私も納得しているからであって、親がやめてほしいと言ってるのに祖父母が勝手にあげるのは違うと思います!

れ♡

実家が家から近く、週1、2は実家へ行ってます!

実家では子どもは好きなだけお菓子食べてます😂
じぃじとばぁばもお菓子やらジュースやらあげたがります💦

自分が楽したく実家に行ってるので、実母達に文句は言えないです💦
文句があるなら行かなきゃいい話なので😣

夜ご飯食べなくても仕方ないと私は割り切ってます!