※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

滋賀県守山市在住の女性が産婦人科を探しています。山田産婦人科は立ち会いがないが対応が良かった。清水産婦人科は有名で立ち会い可。浮田クリニックは無痛分娩あり。心療内科通院中で大きい病院での出産を検討中。

滋賀県の産婦人科教えてください!

1人目は山田産婦人科で産んだのですが
今は立ち会いとかもされてないみたいで、、、
守山市在住なのですが(野洲寄りです)
初診の病院で悩んでます💭

山田産婦人科
現在立ち会い、面会共にされていない
息子を産んだ時の助産師さんの対応とかが良くて
また次もここがいいなとは思ってました

清水産婦人科
良いと有名みたいで気になります
現在立ち会い、面会共にOK

浮田クリニック
無痛分娩をやっている
現在立ち会い、出産直後の面会OK
費用安め?
毎回琵琶湖大橋を渡るのが少しめんどくさい、地味にお金がかかる

守山からなのでどこも距離的には多く見て2~30分はかかるかなと言った感じです。
経産婦さんで入院費用が分かる方も居たら教えてください!


あと現在心療内科に通っていて薬も飲んでいるのですが
やはりその場合だと大きい病院でしか産めないのでしょうか?
それだと済生会、淡海医療センターかなと思っていますが
それぞれ出産された方等教えていただきたいです!

コメント

aca

私は2人とも清水です!
車で15分くらいかかる場所に住んでます。
1人目緊急帝王切開で1週間入院で手出し18万。
2人目予定帝王切開で5日入院で1番いい部屋にして手出し9万くらいでした☺️

助産師の友達いわく清水、竹林が一番いい先生って聞いて清水にしまた!
ただ人気すぎて分別予約が取りずらいので即行かれた方がいいですよ😅

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    15分だと私とそこまで変わらないですね☺️
    帝王切開だと保険とか使えるんですかね?
    値段もありがとうございます😭
    経産婦だとやはり入院は少し短いんですね!


    助産師さんの中でも清水さん、竹林さんが人気みたいですね🥺
    竹林さんは流石に遠すぎるので
    清水さんが1番候補かな〜と思ってます!
    一応6週で1度診察行こうかと思ってますがそれで大丈夫ですかね?

    • 9月6日
  • aca

    aca

    使えました!
    なので実質タダです😂
    経産婦なら4日とかでもいけるかと?
    私も上がいるから最短にして欲しいと相談して当日入院出産で5日です🥶
    体には宜しくないんですが(笑)


    6週ならギリいけると思いますよ♡⃛
    私は妊娠検査薬して即電話……予約し来院その場で分別予約でした😂

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    帝王切開ほんと辛そうで凄く尊敬します、、、
    どんな方法でも出産に楽はないですが😭
    上の子居ると退院後もゆっくりとか無理ですよね🥲

    そうなんですね!
    それなら早速電話で予約してみようと思います😊

    • 9月6日
deleted user

少しだけ清水産婦人科かかりましたが、人気なだけあってとても良かったです🥺✨
ただ、本当予約が取りにくいので早めに初診とられることをおすすめします🥺
で、その初診の時に分娩予約もとる感じでした!
私は残念ながら前の妊娠で分娩予約取ったんですがその後流産だったので…早くに予約とらなきゃなのも嫌だと思ってそこから行けなかったです🥲
(その後3人目を授かり、候補外ですが希望が丘にお世話になりました。)

心療内科の件は、妊娠中の経過にもよるかなと思います💦
ただ、大きい病院だと済生会はダメだったかと…精神科がないので受け入れられないと言われて別の病院行ってる知人がいました。

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり人気ですよね!
    他の助産師さんとかもおすすめみたいなのよく聞きます🙌
    早速電話で予約してみようと思います🥺
    希望ヶ丘の方が近いのですが
    あまり良い噂聞かないですがどうでしたか?

    そうなんですね!
    精神科がある大きい病院じゃないとってなると更に限られますね🤣
    それなら淡海医療センターが候補かなと思います!
    済生会か医療センターなら医療センターの方がいいなと思ってたので🤣(リニューアルして個人病院みたいらしいので)
    また初診でそれも相談してみようと思います✨

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は希望が丘良かったですよ🙆‍♀️
    1人目からお世話になってて、2人目の時はエコーでは見落とされる可能性のある赤ちゃんの病気を見つけてもらいました。
    2人目で転院して気付きましたが、診察やエコーはあっという間だけど、ベテランならではの手際の良さなんだと実感しました😅
    先生が合う合わないはあるし、確かにアッサリな先生ではありますが….それでも1人目の時より何故かめちゃくちゃ対応良くなってました。エコーの時間も倍くらい違います。笑
    帝王切開だったんですが、傷もめちゃくちゃ綺麗で回復も早かったです🙆‍♀️
    私は万が一次産む事があっても希望が丘選びます😆

    大きい病院では淡海医療センターいいって聞きますよね🥺✨
    ちなみに私は2人目が滋賀医大だったんですが…おすすめはできないです😅

    • 9月6日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    山田産婦人科も割とアッサリ?な先生で好き嫌い分かれるとは聞きますw

    とりあえず清水さん予約してみようと思います!

    そうなんですか🥺
    リニューアルして綺麗でってのしか知らなくて🤣
    滋賀医大はあんま良いって聞かないですよね😅
    双子とかで仕方なく行ったけど高い割に微妙で
    駐車場も毎回お金かかるらしいですし😭

    • 9月6日
deleted user

浮田の地区に住んでますが、いい話は聞かないからうちは
竹林さんにします!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですか😳
    助産師さんの間でも良いと聞くみたいなのを聞いたので浮田さんにしました😭
    竹林さんも有名ですよね!
    残念ながそっちだと1時間はかかりそうなので
    出産の時が間に合わないとかなりそうで諦めました🥲

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    琵琶湖大橋毎回しんどくないですかね、、、
    私は感情がすぐ入るタイプで言われ方でイライラするから
    浮田先生の話し方など、きいて辞めました!!
    あと、誤診あったみたいだし💔
    私の友達は、南草津の野村さん?かな、、出産しました!

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    浮田さんなら、旦那が毎日これますがイライラより選びました❣️

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    守山なので琵琶湖大橋は渡らずに行けます😊
    先生との相性とかは結局自分で行ってみないと分からないですもんね😭
    誤診あったんですか😂
    野村さんも人気ですよね!
    無痛あるし魅力だなと思いつつ
    南草津なので
    草津までが通えて出産も間に合うか間に合わんかとかならないギリギリかなって思ってます😭

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    あ、すいません、勘違いしてました😂
    私予約したの清水さんです!
    ごめんなさい😭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    先生大切!
    私は5日前に引越ししました!土地を探した時点から産婦人科選びを!
    うちは、今から妊活です!リセットばっかり💔💔
    松島産婦人科と、竹林先生と悩みました!

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    産婦人科も近くで固まってたりして
    守山は今産科が無くて
    皆野洲か栗東草津に通ってって感じみたいですし
    選ぶのも先生との相性もあるし距離もあるしですよね😭
    妊活すると生理前とかドキドキしたりで辛いですよね😭
    ママリさんも妊娠されますように😭🫶

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます!
    守山から、湖西沿いできますか??🚕
    🚕ないから産婦人科行きにくいです💛
    浮田さん、毎日激混みです🧡🧡

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    清水さん、保険屋の人が良いと行ってました!よく清水で帝王切開するみたいから保険使うし情報までにって💝

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    守山から清水さんなので取り付け道路一直線です!
    それでも時間帯によっては混むので
    混む時間帯に陣痛や破水、出産とならない事だけ祈ってます😂
    浮田さんも人気なのですね、、、
    竹林さんも結構距離ないですか😭?

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    竹林さん、乗り換えです
    多分、土曜日のみの検診で通う!🚑
    旦那がいる、土曜日にして
    1人で行きます☺️☺️
    近くに沢山あって羨ましい🥺

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    電車で行くんですね😭
    私車あるのでとりあえず検診は今は付き添いも無理ですし平日の日中に行きます!
    全然近くないですよ🤣
    草津栗東でも2~30分はかかります💭
    野洲に行くにしても同じだし堅田でも同じぐらいになると思います😂

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    希望ヶ丘もいいよって言われて🥲
    私、帝王切開なんです!
    だから、立ち会いしたいって言ったら希望ヶ丘が!☺️
    けど、実際無理やし竹林クリニックで優雅に入院した方がいいのかなぁ😗😗

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    希望ヶ丘もいいんですね!
    色々聞くともうどこが良くてとか分からなくなりますね😂
    でもやっぱり総合的に良いのは竹林か清水なんですかね?
    竹林さんのHP見ましたが
    ご飯めちゃくちゃ美味しそうでした🤤💗
    帝王切開凄いですね😭
    出産に楽は無いけど
    帝王切開で傷の痛みありながら赤ちゃんのお世話してとか本当に尊敬します🥺

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    笑えないくらい痛くて泣けます!悔し泣きしました←娘のとき!
    今日、2歳半検診なんですー
    和邇まで行かないとで、、、

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    病気で手術じゃなくて出産で手術なんてほんと凄すぎです、、、
    唯一自分の為じゃない傷を作るんですもん😭🫶
    その日は動かないで!なのに次の日いきなりはい、立って歩いてね〜!ですよね😂

    和邇ですか😭遠いんですね、、、お気をつけて🥺

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    カテーテル激痛⚡️
    和邇二駅なんですが、、、
    暴れん坊だし電車が辛い(´;ω;`)

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    カテーテル私も分娩中に1回だけされた記憶あります😂
    でも陣痛強くなって吐きまくって水分も取れないのに出る訳ないだろ!って思ってました🤣
    産後しばらく膀胱炎みたいな痛さあって
    カテーテルでちょっとバイ菌入った?とか思ってました😂(真実は不明です)

    3歳だと待ち時間とか暇ーいやーって大変ですよね😭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も、血尿でカテーテルしばらくいれてました!
    便秘がきつかったー!
    緊急オペでした!🥲🥲

    今の地域周りの近所の人は挨拶してくれますか?
    うち、挨拶しても返されずににらまれ
    しかも昨日家の前歩いてて嫌な気分になりましたヽ(;▽;)ノ

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    産後の💩まじでどーやって出てたっけ?ってぐらい力入れるの辛いですよね😂
    緊急だときっと不安も大きかったですね、、、🥲

    分譲地ですが
    玄関出てたまたま近所の人が歩いてたり、居たら会釈するとかぐらいですかね🤔

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は浣腸で助産師にかけました(笑)リアルに!

    え、うちもです!が、ニコニコしてない人で相性良くないなとおもったんですが、、
    やはり挨拶されなかったわ🥲
    何となくですが、来年から同じこども園で嫌です🥲🥲
    堅田地区なんですが、、、

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    やば😂それめちゃ面白いですw

    お子さん居る方だったんですか?
    同じ園とかなると余計気まづいですね、、、😭
    娘さん息子と同い年ですよね☺️
    来年から幼稚園ですか??

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    それで、悩んでます…🤔💭
    就労するから←いつか
    市立幼稚園がいいとか📛👧💗👭言われました🥲

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    働くなら預かり保育あるとこがいいですよね🥺
    大津は2年保育なのですか?

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3年ですね!
    待機がたくさんいて、今から途中入園は厳しいと言われました
    なのでこども園にして、延長使ったりしたかったなぁって!

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😭
    引越ししたから途中入園になっちゃうんですね🤦‍♀️
    園決めも大変ですよね、、、

    • 9月7日
はじめてのママリ🔰

先週清水さんで出産しました!
経産婦4日入院経膣分娩で一番安いお部屋で手出しは約13万円でした。
先生をはじめ、助産師さんたちは神集団だと思いました✨どの方もいい方ばかりでした!
また出産するなら清水さんがいいです😊❣️

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    出産おめでとうございます💗

    13万!結構しますね🤣
    でもよかったと聞いて
    少し安心しました!
    初診行ってから転院になるかとか分からないですが
    とりあえず無事胎嚢、心拍確認出来ればなと思っています😭🫶

    • 9月9日