
子供が興奮して疲れて発熱した場合、普段の生活リズムとの乖離が原因か、病気かを心配しています。興奮による発熱はあるのでしょうか?
興奮、疲れによる発熱はよくありますか?
9/3〜9/5の2泊3日でママ友家族と
子供達の誕生日旅行に出かけました。
コロナのこともあったので
泊まり先は1棟貸しのコテージにし、
主にコテージでのBBQや庭での遊びを楽しみました。
9/4の夜中(9/5の朝方にかけて)4歳の次男が発熱。
発熱以外に何も症状がなかったことから朝起きるまで
様子を見ていましたが朝起きてくると平熱。
もう9/5はちょこっとお土産を見たりで
帰るだけしか予定がなかったので体調に異変がないか
チェックしながら帰ってきましたが
1日変わりなく発熱もなく、就寝しました。
そして先ほど寝返りをうってきた次男に触れると
なんだか身体が熱い…また発熱してしまいました。
今も咳や鼻水など他に症状はありません。
普段20時前後に寝ているところを
旅行中は23時頃まで起きていたり、
楽しすぎて興奮状態で発熱しているだけなのか
はたまたなにか病気なのか…
とりあえず普通に寝られているので
朝まで様子を見るつもりですが、
興奮したから発熱することとかあるのでしょうか?
私も仕事があるので、もう今から代わりを見つけるか
悩んでいます😭
- はじめてのママリ(1歳7ヶ月)

なつ
疲れによる熱はあると思いますが、うちの子の場合ですけどコロナになった時に発熱以外の風邪症状は無かったです💦
このご時世ですし念の為明日はお仕事休まれた方がいい気もします😭
何も無くただ疲れからくる発熱であって欲しいですね💦お大事にしてください😭😭😭
コメント