
娘が保育園で泣きながらも、自分で靴を脱いで先生に挨拶し、心温まる姿に感動。子育ては難しいけれど、頑張ろうと思える瞬間です。
一時保育へ行った娘、今朝は『ママとお話ししてたいの!!』等色々言って大泣きしながら行かないと言っていました( ; ; )
連れて行くと毎回必ず保育園の玄関で大泣きして先生へバトンタッチしているのですが、今日は自ら先生に『スヌーピの靴履いて来ました』と言い、靴と靴下を脱いでいました😭💓なにより泣くのを堪えて先生と一緒に『ママ行ってらっしゃい』と言っていてこちらまで泣きそうです😭
出来てた事も出来なくなったりしてイライラして怒ってしまう事も多いですが、こういう姿を見るともっと自分も頑張って、もっと優しくしようとなります。
子育ては難しい!!!!!😭😭
- ままそん(5歳8ヶ月)
コメント

そう
読んでいて泣きそうになりました🥹
先生にバトンタッチする時泣かれても困りますが、しっかり行けるとこっちが泣きそうになりますよね笑
ままそん
ありがとうございます😭✨
そうなんですよね、服引っ張って引き離される時の後ろ髪を引かれる感じったら…笑
成長ですね😊
来年は幼稚園なので練習と思って娘にも言い聞かせてやってるんですが、中々まだ厳しいですね😂息子さんと同じ月齢なのですね!!大変ですが頑張りましょう♪
そう
同じ月齢気付きませんでした🤭笑
頑張りましょう❤️🔥