
8ヶ月の男の子が好き嫌いが激しく、食事に困っています。お粥が好きでなく、パンが唯一の好物。無理強いは避けつつ、食事を楽しんでもらいたい。同じ経験の方、対策やアドバイスを求めています。
生後8ヶ月の男の子を育てています。
離乳食についてですが、とにかく良く食べます。しかし、好き嫌いがはっきりしていて、嫌いな物は大泣きしながら食べています。泣いたから終わりにしようと思うと、それは嫌みたいでもっと食べたいと泣きます。泣きながらも口はあけるので、好きなものと交互にあげているのですが…
基本、お粥が好きではありません。うどんやマカロニも好きではなく、主食で好きなのはパンのみです。食事は楽しいものだと思ってもらいたいので無理強いをしたくないのですが、だからといって、毎日パンをあげるのもなぁと思い、お粥と交互にしています。
同じような方いらっしゃいますか?また何か対策やアドバイスがあれば教えて頂けたら嬉しいです!よろしくお願いします。
- チキオババ(8歳)
コメント

ちゃま
逆にパンあげたことがないです🍞

roger
私はパン代わりにお麩をあげたり、オートミールをあげます。
歯ごたえのないものが好きなんですかね?
うちの子は食べが悪くなった時に手づかみ食べをさせてみたら、今まで食べれなかった硬さや食感のものも食べてくれるようになりました!
-
チキオババ
回答ありがとうございます!
おそらくですが、食べる量が増えてお粥の量も増えてきますよね。途中で飽きちゃうんですよねきっと😢最初の半分くらいは食べるのですが後の半分がいつも泣いてしまいます。味がないのが嫌なのかな?と思い、好きなかぼちゃとかを混ぜてはみるもののあまり変わりはありません。
今は6倍がゆをあげているのですが、それを7や8倍粥にしてみても変わりまりませんでした。
私も掴み食べをさせてはいるのですが、好き嫌いは変わりありませんね…
オートミールはまだあげたことがないのであげてみます!
アドバイスありがとうございました😊- 12月11日

音
うちもお粥好きじゃないようなので、最初お粥だけをあげてるのですが、半分くらい食べると嫌がってきます。そしたらおかず何口かあげてまたお粥あげると泣いちゃうの繰り返しでやってます。
パンはまだあげた事ないですが、うどんは最初うちも嫌がったのですが、今は野菜スープや出汁と野菜を合わせると食べてくれるようになりました。
-
チキオババ
とても似てますね😂私も最初は気にしてなかったのですが、最近ご飯の度に泣かれるので参ってしまって💦
私も出し汁や野菜を合わせたり、メニューを色々考えてみます!
回答ありがとうございました😊- 12月11日

ki-sama.1203
うちも泣きながら食べます!
とくにお粥ですね!
でも、食べるは食べるので気にせずあげています(*´ω`*)
味がないので、飽きてるんでしょうね、おいしくないー!と言ってる感じがします。
今日、野菜とささみとミルクで煮てリゾット風にすると最後までペロリと食べました♩
-
チキオババ
そうなんです😂美味しくないーっていってる感じで泣いてます。
ミルクで煮たことはなかったので、やってみます!
回答ありがとうございました😊- 12月11日

ぽんこ
うちも少し前まで毎日泣きながらも口をあけて食べてました💦あれなんなんでしょうね?
いつの間にかここ1週間くらいで普通に食べてくれるようになりました!
-
チキオババ
いつの間に直ったんですね!うちもそのうち直ってくれることを願いながら離乳食頑張ります!回答ありがとうございました😊
- 12月11日

はじめてのママリ🔰
粉末のあんかけの素などを
使ってみてはどうでしょう?
うちもその頃泣きながらも口は開けててすごい謎だったんですが
あんかけのもとをかけてあげたら
パクパク食べました。
きっとそろそろ味ついたご飯が
食べたいのかもしれませんね^^
-
チキオババ
さつまいもご飯にしたり、納豆ご飯にしたりはして味を変えてはいましたが、市販のあんかけの素は使ったことがなかったので試してみたいと思います!回答ありがとうございました😊
- 12月12日
チキオババ
そうなんですね!ご飯が一番ですね!