
自然流産後、生理を待たずに妊活しても良いか、1周期見送るべきか悩んでいます。見送る理由や経験談を知りたいです。
自然流産後の妊活タイミングについて
病院の先生から、生理を1周期見送ったらすぐ妊活していいよと言っていただきました🌟
ただ、もし良いのであればすぐにでも赤ちゃんが欲しいなとも思っていて
調べると、生理を待たずに妊娠できている方が複数いらっしゃると分かりました。
生理はやはり1周期見送った方がいいのでしょうか?
見送った方がいい理由をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです!
また、生理を見送らずに無事妊娠・出産された方がいらっしゃればお話聞かせてほしいです😆
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目, 1歳3ヶ月)
コメント

ぽんず
私も5月末に稽留流産後1ヶ月待ちました!すぐ妊娠してもまた同じケースになる率が高いみたいです😢😢
7月から妊活と言ってもルナルナの排卵予定日見てしてるだけなのですが、まだ出来ないです😢😢

退会ユーザー
私が流産した時は何周期見送ってから〜という話は全くされなかったので気にせず即、妊活再開してました😅でも再度妊娠出来たのは3周期後です!あけたほうがいいと言われるのは流産後に子宮の中の不要物が完全になくなった綺麗な状態でのほうが妊娠出来やすいとか継続出来やすいとかじゃなかったっけ…と思います🤔見送らなくても授かれたのであればそれはそれでいい気がしますが、流産経験のある皆さんの回答を見てると早くて2〜3周期後くらいに再度妊娠したという方多い気がします🌼
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!😳
子宮が綺麗になっていて再度妊娠しやすいのが2〜3周期後ということなのですね🤔
教えてくださってありがとうございます🥰- 9月6日
はじめてのママリ🔰
すぐ妊娠するとまた流産しやすいのですね😱
知らなかったです…
稽留流産で手術もされたのでしょうか?😢
早く赤ちゃん来てくれますように😣
ぽんず
手術しました!だからなのかもしれないです😗😗
お互い赤ちゃんが来てくれますように🥹♥
はじめてのママリ🔰
私は自然排出後で1周期待つようにと言われましたが、手術の場合でも同じならどちらでも変わらないかもですね🤔
赤ちゃんが戻って来てくれるのをゆっくり楽しみに待とうと思います!
お互い早く赤ちゃんに会えますように🥰
ありがとうございました💕