![おまめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
冬に出産しました👶🏻
①個室は6000-10000円の部屋があってどこも冷蔵庫が付いてます!
1人目は7000円の部屋でしたが今回は6000円の部屋でした。1000円の差は広さですね🤔1人目の時は面会の友達が来てくれても十分な広さでしたが、6000円の部屋は、友達が着てくれたら狭いなぁ。と言う印象です!今回は面会NGだったので一人で十分な広さでした!!
②木曜日の昼過ぎ入院、18時(時間外)の正常分娩、5日間の入院で+8万でした😭月またぎの入院をしなかったり、平日の17時までの日勤帯の出産であればまた料金は安くなると思います!
③3年前に母親学級でおすすめされていた全部揃っているやつ(当時は茶色の顔マークが着いたやつ)を買いました!今回は一人目に買ってたお産セットの中のパットなどが余ったため、足りないものだけ買い足しました!(参考にならなくてすみません😭)
![mina](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mina
あと、ドライヤーが2つくらい貸し出されてますが部屋から出たり、他の人が使ってたら使えないので、持って行くと便利です!
その他はS字フックでベット柵に割り箸やふりかけなどを吊ったりして役に立ちました!
円座クッションや授乳クッションは貸してくれます!
今回、タオルの貸し出しはなかったので、毎日荷物の送迎が難しいようであればたくさん持って行くことをおすすめします🫶
-
おまめ
参考になります✨
自分も冬生まれ予定なんですが、パジャマは半袖で上はカーディガンのような羽織るものあれば事足りますか?🤔
みなさんはどうされてましたか?- 9月6日
-
mina
私は薄手の長袖パジャマに一応ジェラピケのモコモコカーディガンを持っていきましたが、売店にも行く事もなく、薄手の長袖パジャマ一枚で大丈夫でした! 病室もあったかいし、産後体温が高くなるので半袖でも十分だとは思います!
- 9月6日
-
おまめ
なるほど!!気になっていたので教えてもらえて良かったです🥺✨ほんとにありがとうございます!
- 9月6日
-
mina
全然です🫶 母子共に安全でありますように…🫶
- 9月6日
おまめ
返信ありがとうございます!!☺️
とても分かりやすくて、本当に参考になります!!!一つ一つ丁寧に返信ありがたいです😭✨