※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

21日目の新生児の様子について相談中です。混合で育てており、ミルクタイムに困っています。他の新生児の様子を知りたいそうです。


生後21日目です👶🏻💕

お腹の中から出てきたことに
そろそろ気づいたんですかね〜🤣
それともお腹空いて泣いてんの〜?🥹
一瞬泣いてすぐ泣き止むけど
少しだけ泣くこと多くなったかな😅

混合で育ててます🥰
朝は基本ミルク飲むことないけど
ちょっと泣いて困るからミルクタイム⏱

みなさんの新生児ちゃんどんな感じですか❤️?

コメント

deleted user

可愛いですね💕

生後27日です😊
ミルクよく飲むので飲みすぎなんじゃないかと心配してます🤣🤣🤣

でも1人目よりは夜寝てくれるし、顔も似てるのにどこか違って不思議な感じです!

  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    明日で新生児終わっちゃうんですね🥹🥹💕
    混合育児ですか?🍼

    お腹の中で鍛えられたかもしれないですね!!笑
    うちも2人目からよく寝る子で
    うるさくても寝てくれます🤣
    けど昨日と一昨日はなぜか
    夜寝る時ミルク飲んで寝たから置くとちょっとしたら泣き出すってのがあって、早く母ちゃん寝かせてくれー!!って思いました笑笑

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    搾乳とミルクの混合です!!

    夜はママが大変ですよね💦
    よく寝てくれる子だって思って寝ないと白目むきます🙄🙄笑
    夕方から機嫌悪くなって12時までは置くと泣いたりしますが、12時からはミルク飲むと寝るので助かっています!

    • 9月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    搾乳とミルクの時間があるってことですか??🍼
    それとも毎回搾乳➕ミルクですか?🥹💕

    12時まで…😭😭大変ですね💦
    1回のミルクはどのくらいの量あげてますか??🥰

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    搾乳は飲む量出るので、ミルクと交代交代であげてます!5時間起きにしてるので搾乳あれば搾乳、なければミルクという感じで😊

    旦那が遅くまで起きてるのでお願いしたりしてるので何とか大丈夫ですれ
    ミルクは50~120あげていて3時間持たない日があったり、トータルがかなり多かったりする日があって心配してます😂

    • 9月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    5時間置きに搾乳してるってことですかね?🥹💕

    旦那さんが協力してくれるのは
    幸いですね🥰うちも上の子達がみんなパパっ子でなにもかもパパにお願いって感じの子達で
    私は赤ちゃん担当って感じです笑

    50~120は50しか飲まないときもあれば多く飲む時は120って感じですか?🥹
    うちは、母乳あげて少し時間経ってる時や、寝る前は80作って極力全部飲ませるって感じです🤣母乳あげてすぐミルクが必要な時は60作ってあげてます👍

    昨日は初めてトータルの🍼の量が220mlで70×2と80でした🤣産まれて1番多かったです🤣

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうです!!

    とても助かりますね😊
    パパっ子なのは育児にとても協力的な方でいらっしゃるからですね!とても素敵ですね!

    朝とか少ししか飲まない時もあってその時は50だったり、よく飲む時は120だったり、3時間たたなくてとまた欲しがったりです😭
    直母って量が分からないから謎な世界です!
    量多い日もありますよね!

    • 9月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    私は上2人に嫌われ者です🤣
    3番目はまだ1歳ちょっとなのであたしにも寄ってきますが🤣

    飲みムラがあっても、毎回飲まないわけじゃないからまだいいですね🥰ミルクたっぷり飲んで
    欲しがった時は戸惑いますよね😭😭😭💦うちはミルク80飲んだりすると3時間以内に泣くとかほぼないですが、やっぱり母乳あげた時は3時間以内に泣く時もあって、えぇぇえ💦ってなります(笑)量がわからないから直母は困りますよね。
    まだおっぱい飲んで1時間やん!!と独り言ゆっちゃいます🤣

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー


    嫌われ者は悲しいですね😭
    4人のお子さんがいらっしゃるのですね!尊敬でしかないです!

    飲まないわけではないです😊
    今日は量落ち着いてるので飲みたいだけ飲んだらいいのかなとも思います!
    母乳は消化がいいと言いますもんね🤔80出ていてもきっと早く消化してしまうんですね。

    • 9月5日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    全然まだまだ未熟なママですよ😇毎日怒ってばっかで
    子供たちが可哀想なくらい😅

    家にスケールがあれば
    1番助かるんですけどね😭
    今どのくらいの量が出て飲んでくれてるか毎回気になりますもん🤦‍♀️🤦‍♀️💦

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    怒るの同じです!
    体力的な問題より精神的な問題の疲れの方が大きいです😂

    スケール買ったり、レンタルするのも悩ましいところですよね。あれば助かるのですが🤔

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ほんとに体力より精神的です(笑)なんか産後うつなのかな?ってくらい気持ちに余裕もないし毎日大変です💦

    イオンとかにいったらスケールあって測れたりするんですけどね😭測りいくだけでも
    連れていくの怖くて行けてないです😭😭
    今日夜中2時間近く起きてました😭そんな日ありますか??🥲

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですよね💦
    産後うつとかマタニティブルーズとか自覚してる方がまだ危なくないのかもですが、無理は禁物ですよね。入院中は少しマタニティブルーズなりましたが自覚あったので何とか大丈夫でした😂

    コロナでなければ行きたいですよね!
    1時間はあったり、ちょこちょこ寝たり起きたり繰り返すことはありますが2時間はないです!かなり体力がありますね😭
    起きてても泣かないでくれたら良いのですが…

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    あたしも自覚があるので
    まだ重症ではないですかね??笑

    結局あたしが布団に入るまで2時間近くで、抱っこしてたのでその2時間はほぼ寝てたんですが置いたら起きて泣いてだったので😭😭
    最終的にトントンを何回かして寝てくれたって感じです笑

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    お互い酷くならないよう気をつけましょ😭

    起きたら泣くパターンあるあるですね。抱っこしんどいのでよくソファーに座ってもものところに乗せてゆらゆらさせたりわ、ハイローチェア使っています!

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    頑張りましょう😭😭!

    ハイローチェアいいですよね!
    2人目まで使ってましたが
    身内に借りててもう返してもってないんですが😭

    夜は何時間間隔に授乳ですか?🥰

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今から買うのは気が引けますよね💦バウンサーとか良さそうで、ハイローチェアは1人目の時に買ったのでバウンサーにしておければよかったなと思いました!ら
    夜間は3,4時間です🙋‍♀️飲みが悪いと2時間おきです。泣

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    意外と値段もしますしね💦
    おしゃぶりって使ってますか?😭

    うちも3.4時間おきか
    早くて2時間半〜って感じです😭
    今、口が寂しいのか授乳して置いても泣くんですよね💦口に手当てるとおっぱい探してて💦
    おっぱいの生産が追いつきません(笑)おしゃぶり使えたらいいなぁ。とか考えてます笑

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうですね💦
    おしゃぶりはなかなか眠れなさそうな時だけ使っています!

    同じぐらいですね😊
    4時間はとても助かりますよね!
    早いと寝ぼけながらミルクの用意してます笑
    おしゃぶりいいと思います👍出っ歯になるとかいいますけど使い方な気がします!おっぱいの生産は限界がありますからね…

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    うちも依存しない程度に
    使いたいなぁって感じです😭

    4時間助かりますよね!!
    たまにアラーム止めて寝たら
    5時間とか過ぎてたことあります笑
    ココ最近5時間はなくなってきましたが😭

    使ってみます😌

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    はい😊

    アラーム付けられてるんですね!5時間だと少し心配なりますよね💦
    2週間検診で体重の増えがいいので寝るだけ寝てもらって途中起こさなくていいよーと言われました!

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    うち体重の増えが悪く
    3時間で授乳してと言われてますがなかなか難しいです(笑)
    3時間過ぎてます😭😭

    いつもこの時間にミルクやることないんですが、おっぱいあげても置いたら泣いてミルクあげました〜💦

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    増えが悪いと飲ませてあげた方がいいですもんね。でも夜はママも休みたいですよね😢

    そういう日なんですね😭
    ミルクで落ち着いてくれたならよかったです!
    うちの子は吐き戻しなかったですが、変なところに入ったのか吐き戻しました。上の子はかなり吐き戻しがあったのですが、2人目はなかったので油断してました🙄

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    あたしが休む為にもミルクあげると、なんぼか休まります🥹

    生後4週目に突入してから、
    なにかしらこの世界に違和感を感じ始めたんですかね🤣?
    それともお腹が微妙に満たされてなかったんですかね?笑
    ミルク飲んで今は寝てくれてます!

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですよね😊
    少しでも休んでください!

    何かに気づき始めたのでしょうかね😂
    お腹が満たされてなかったり、その時はたまたま飲みたくなったのかもしれませんねれ

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    休まっても気持ちは全然休まらず。気持ちの余裕がないって
    なんかすごいきついです🤦‍♀️💦

    とりあえず泣けばお腹減ったかオムツ替えかって私は思っちゃってるんですが、あたし育児向いてませんよね😂

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    常に気を張ってる感じですよね💦もう少ししたら外に出れるようになるのでそしたら少しでも気分転換になるといいですね!

    えー私も泣いたらオムツかミルクか甘えたいかだと思ってますよ🙋‍♀️同じでないですか?
    向いてないことないと思いますけどね!

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    早く外出たいです😂
    1日子供のこと忘れて遊びたい笑

    長く寝てくれることを祈って
    今ミルク100作ったら全部飲みした🤣ほんとに今日は長く寝て母ちゃんを寝かせてくれって感じです笑

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    気分転換したいですね!!
    育児ってら孤独な時もありますし😢

    飲んでくれてよかったです!
    そのままおやすみなさいですね😂
    うちの子は80飲んだところでいびきかき始めました😂😂この時間からなら多分寝てくれる気がします!

    • 9月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    二人の時間は幸せなはずなのに
    すごい不安でどうしもうなくなります💦

    一瞬で大糞しました💩笑
    泣き出しおっぱいやろーと乳出したら寝てます笑
    たっぷり飲んだので3時間は寝て欲しいとこです🤦‍♀️🤦‍♀️

    • 9月6日
  • deleted user

    退会ユーザー


    呼吸してるかどうか気にしないといけなかったり、体重の増えはいいか、体調悪くないかとか色々考えないといけないですし心休まらないですよね😢

    うちもでーす😂😂
    寝る可愛いですね💕
    3時間寝てくれますように!!

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    ですです!!
    呼吸が1番心配です🤦‍♀️

    3時間半で今起きました😪

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    1人目よりは神経質になってないですが私も心配でお腹触ったりします💦

    3時間半😊また寝てくれるといいですね!

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    わたし、手を握り返してくれるかで確かめます笑

    片乳で2時間寝てくれてました🥰

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    なるほど〜😊
    手だとすぐ反応しそうですね!

    よかったです!
    うちはいつも寝るのになぜか今起きてます😭😭

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    握り返してくれるので
    すぐ生存確認できます🤣

    6時頃起きとかれるのも
    お母さんが眠たいですよね😭
    うちさっき起きましたが
    面倒くさくて添い乳したら
    1分くらいで寝ました(笑)

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    できますね!!
    今度私も手握るかの確認してみます😊

    そうなんです…もう少し寝て入れたのになって。笑
    早いですね✨✨
    夜中の搾乳の時にはなかったのに朝方の搾乳で乳腺炎なりかけがありました😭熱は無いですけど痛いのとその周りだけ熱持ってます…

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    してみて下さい💕

    乳腺炎痛いですよね💦
    絞り出さないとですね😭😭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やってみます😊

    自力で治せるものですか?月曜日に検診なので行き渋っています💦

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    吸ってもらうしかないです😭
    熱は出たくことないですがカチカチにしこりが出来て、熱は持ったことあります何回も💦
    吸ってしこり無くすしか無かったです😭
    それこそ退院した日から次の日までもうしこりがやばくて
    痛すぎて💦

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    吸ってもらってどれぐらいで治りましたか?
    しこりなくすしかないですよね💦
    退院からは大変でしたね😭😭

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    1日で治りました😭😭
    とりあえず欲しがる度に
    おっぱいがぶっと加えてもらって吸ってもらいました😭

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    よかったです😊
    吸わせたの入院中以来なのでしたくれるか分かりませんが試してみます!
    放っておくと悪化することもあるようなので明日行くことにしましたれありがとうございます😊

    • 9月7日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ


    早く良くなるといいですね😭😭!!

    • 9月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    ありがとうございます🙇‍♀️🙇‍♂️

    • 9月7日