※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えう。
家族・旦那

旦那と離婚しようかとずっと考えていて喧嘩するたびにその気持ちが強ま…


旦那と離婚しようかとずっと考えていて
喧嘩するたびにその気持ちが強まるのですが
あと一歩が踏み出せない状況です。

旦那は今のところ子供からしたら
いいパパなのだと思います。
子供も懐いています。
パパと2人で出かけるのも楽しそうです。

仕事もする、家事も育児も協力する、
ですが私が心から旦那のことを好きになれません。

理由は2人目出産時に女遊びをされたこと
頻繁に小さな嘘をつくこと(昔から)
借金があること
キレると暴言が酷いこと
私に対して自己肯定感が下がる発言が多いこと
マザコン気質で私より実の家族優先な時がある
思いつく限りでこのくらいです。

いいところも沢山あります、
ですが嫌なとこがそれを上回るというか、
いいことをされても
嫌なとこが頭をよぎってしまって
素直に喜べない、
一緒にいても心から楽しめない、
そんな毎日です。

たしかに昔はもっとめちゃくちゃでしたし
育児も家事も全然手伝わなかったし
昔と比べたら変わってくれた部分もあります。

私が目をつぶれば多分それなりに上手くいくだろうし
今までは夫婦ってこんなものだろうと、
多少は目をつぶって流すことも出来ました。

けど2人目が出来てからは
本当にこのままでいいのか?と
流すことが出来ずに
毎日毎日考え込んでしまいます(´-`).。oO





コメント

はじめてのママリ🔰

喧嘩したら私も離婚!となりますが、子供が懐いてるなら尚更別れられないですね、、、多分私が離婚すると考えるタイミングは"この人といて子供に悪影響を与える"の時かなと思ってます。