※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジェーン
お仕事

職場の人たちにお土産を持っていくか悩んでいます。子供との旅行で地域のお菓子を考えています。みなさんの意見を知りたいです。

このご時世、職場にお土産って持っていってますか?

子供の遊びで新幹線の距離のお出かけをします。
少し言い訳をするとしたら、この数年ずっと旅行と言えるほどのことをしてこなかったし、今回は息子が4才手前でここに行きたいと自分で意思表示が出来るようになったので、行かせてあげたいなと思い、遠出することにしました。

職場の人たちは職人さんが多いので、子供の施設の浮かれたものではなく、その地域で有名なお菓子とかにするつもりです。

普段子供の保育園事情で迷惑をかけてるのに、理解して頂いてるみなさんに感謝のつもりです。

みなさんだったらお土産買っていきますか?もしくはもらう側になった時に正直どう思いますか?

コメント

ママリ

自分であればお土産持っていかないし、どっか行ってきたとゆう話すらしません☺️
結構職場内で旅行されてる方が多く、みんなお土産持ってきてるならまだ考えますが…
基本めんどくさいのと、もし万が一出掛けた数日後に子供が体調不良になったら出掛けたりするからだよねと思われたくないので💦

迷惑掛けたときに、いつもすいませんと菓子折り渡すのは全然ありだと思います☺️!

こんなご時世じゃ無ければ普通に買ってくんですけどね😂💦

  • ジェーン

    ジェーン

    迷惑かけたお詫びも兼ねてのお土産なのに、それでまた体調崩したらそう思われる…まさに懸念しているのはそれです😅

    うちもプライベートのこと話さなければ話さないでそのままやってけるんですが、知識持ってる年配の方とかなのでたまに話振ると面白い話が聞けたりするんです😊かつ余計にはふみこんでこないので、ほんとは色々話せるといいんですけどね💦

    • 9月5日
ママリ

職場に持ってってますよ😌

職場にも、みんなお土産で溢れてます🤣
みんな旅行行った組は帰ってきてすぐコロナかかってますが、定番化されてて誰も責めてこないです😂

  • ジェーン

    ジェーン

    もうコロナが日常の雰囲気になってるんですね!
    うちはまだなった人がいないし、年配の方もいるので、かかったら一大事です💦
    なので、ほんとは何も気にせず話せるといいんですが、まだまだ警戒するほうが強いかな…

    • 9月5日
豆

職場の雰囲気によると思います。

私も職場に持って行くし、ここの有給お出かけするんだーと話します。

周りの同僚や上司もどこどこか行ってきた!という話やお土産を買ってきてくださるので、特に悩まないです。

  • ジェーン

    ジェーン

    ほんとはみんなお出かけしてるけど言わないのか、行ってないのか、、、お土産、お土産話もないので悩んじゃいます😂

    • 9月5日