※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐぐすけ
雑談・つぶやき

ほぼ愚痴です。今40w4dの予定日超過中です。前駆陣痛もなければ、おしる…

ほぼ愚痴です。
すみません。
今40w4dの予定日超過中です。
前駆陣痛もなければ、おしるしもなく
39w5dの健診で子宮口1センチで硬いと言われました。

愚痴と、いうのが
実母と義母のまだ?まだ?コールがしんどくて。
今も近距離別居徒歩3分の義母がお裾分けを持ってきてくれたんですが
まだ?と聞かれました…
苦笑いしかできなくて。もう辛いです。
義母が帰った後、今なんですが、泣いてしまいました。
実母も体調心配してくれるLINEを頻繁にくれるんですが
それ自体もプレッシャーで。結局まだ?ってききたいんやろ!って思ってしまいます。

変化があったら言うし、産まれたら言うし
1番赤ちゃんに逢いたいのは私やし。
頭ぐちゃぐちゃです。

明日健診なんですが、
実母も義母も知ってるので
両方に、報告しないといけないのがしんどくてたまりません。正直ほっといてほしいです。

実母と義母は性格が合わなくて
赤ちゃん産まれたあとのイベントのことを考えるだけでも憂鬱で
お正月も憂鬱です。
両方近距離別居だし初孫。
私も旦那さんも母子家庭なので
両方の母がぐいぐいきます。

こんな気持ちじゃ赤ちゃんも不安で出てこれないよね…ごめんね…

話聞いてくれる人もいなくて
ここに書き込みしました。
お目汚しすみませんでした。

コメント

來白mama

大丈夫ですか?

私も、予定日こえてるのに、産まれてきません💦

まだ?コール嫌ですよね。
私も、義母にいわれます!
ほんっとにいやで、でも、初孫だから、待ちとおしいんですよね!

とりあえず、ほっといてほしいから、スルーしてますけど、ストレスたまりますよね!!!


お正月とから、実母優先でいいのでは?

私は実母のとこに帰省します⭐

  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    回答ありがとうございます♡

    まだ?コールが凄くストレスです…(´・_・`)
    ですよね!本当に、ほっておいてほしいです…

    それが、近距離すぎて…徒歩3分の義母
    電車で10分の実母
    実母も義母もお正月はうちに来るらしく…
    どっちかしか無理とかいえず(笑)
    取り合いにならないことを祈ります(´・ω・)

    • 12月13日
  • 來白mama

    來白mama


    すごいストレスたまりますね。。。


    なんか、最悪ですね(|||´Д`)
    いいやすい、実母に、次の日にしてもらうとか???

    取り合いになりそうですね🎵

    • 12月13日
  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ


    いい人なんですけど、少しデレカシーがないんですよね(笑)

    実母には、泊まりこみ産後のお手伝いをお願いしてて、お正月義母が来るから帰っくれとは言えなくて(笑)

    義母も、私が実母に産後のお手伝い頼んだことにヤキモチやいてて

    めんどくさいです(笑)

    • 12月13日
  • 來白mama

    來白mama



    なんか、めんどいですね!

    そこは、義母に身をひいてもらうしかないですね!!

    産後は、ママもたいへんだから、気つかわないほうがいいですよ!

    だから、もし、義母がきたとしても、すぐにかえってもらったほうがいいですよ!!!

    • 12月13日
  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    ですよね!
    ありがとうございます!

    ちょっとしんどいアピールして
    旦那に協力してもらいます!

    お正月なんて、きっと産後2週間後ぐらいなんで
    絶対しんどいですよね!

    • 12月13日
  • 來白mama

    來白mama

    しんどすぎますよね!!

    旦那様に相談してみてくださいね🎵

    ファイトです❗

    • 12月13日
  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    ありがとうございます♡

    まーちゃぽさんもファイトです٩(ˊᗜˋ*)

    • 12月13日
ポポロンの森

気持ちすごく分かります(´・_・`)
私は42w0dで出産
予定日から2週間オーバーでした💦
予定日前から義母から夫にまだ?メールが毎日来ていたそうです(*_*)

両家初孫でしたがうちの実家は初産は遅れる場合が多いから〜とのんびり待っていてくれましたが、義母から毎日メールきてるって夫から聞いた時はさすがにプレッシャー感じましたね
待ち切れない感じで分娩室に入った時に隣の待合室に義両親が来ていて赤ちゃんとご対面のスタンバイ済みでしたよ( ゚д゚)

産まれてくる日は赤ちゃんが決めるようなものなので、お母さんがどうこうできるものではないですよね
旦那さんはぐぐすけさんの気持ち理解しようとしてくれる方ですか?
旦那さんから義母さんに伝えてもらえるのが一番いいんですけどね

  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    下のコメントこころんさん宛です!
    すみません💦

    • 12月13日
ぐぐすけ

めっちゃ大変やったんですね😓
えー!スタンバイはつらいですねー💦ちょっとやりすぎですね…

楽しみなのはわかるし、嬉しいけど
控えめにして欲しいですよね(´・ω・)

旦那はまだ理解あるほうで、
今大変な時期やからそっとしといたって
連絡も私にじゃなくて自分にするように言ってくれてるんですが…

私にばっかり連絡きます…
健診の日は必ず何かお裾分けをもって家にきて
今日はどうでしたか?ときかれて
精神的に参った日もありました(笑)

みずほ

くぐすけさん大丈夫ですか?
すごく気持ちわかります‼
私も15日予定日だったけど、4日お産しました!私も義理母から臨月入ってから頻繁にメールきてどーしてる?どーしてる?まだ?ばっかり‼正直まだ?ってこっちが聞きたいし、赤ちゃんの都合なんだから、わからないし!(>.<)y-~って感じだった‼検診の度にどーやった?とか、何かできる事あったらするしとか(>.<)y-~
こっちから何かあったら連絡するしって感じですよね😅すごくわかります😢
しかも勝手に正月義母の家におせち用意してあるしーとかいかなきゃいけないような設定されてるし、本当にほっといて欲しいと私も思います‼

  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    回答ありがとうございます♡
    心配も楽しみにされるのも
    両方しんどいですよね‼︎
    みずほさんも大変やったんですね(>_<)
    距離感をちゃんと考えてほしいですよね…

    産後すぐのお正月くらい気を使わずゆっくりさせて欲しいですよね…
    赤ちゃんに会いたいのもわかるけどまずはこっちの体調を考えて欲しいですよね(´・ω・)

    • 12月13日
かなやん

大丈夫ですか(´・_・`)?
そぉゆうストレスで赤ちゃんがでてこれないってゆーのもあるし、でてくるタイミングは赤ちゃんが決めることなんだから
気長に待っててほしいですよね(泣)
それ以上に出産の痛みの怖さとかもあってストレス倍増しちゃいますよね(´・_・`)

今しかリラックスしてマタニティライフ過ごせないんだし、無理しないでくださいね(´;ω; ` )

  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    回答ありがとうございます♡
    いちいち経過を聞かないでほしいです…
    2日まえから誘発分娩のため
    入院中なんですが、
    義母からの連絡は旦那がお断りしてくれました(^^)

    その変わり旦那にほぼ毎日
    大丈夫?とか、産まれた?
    とか連絡いってるみたいで、
    お前の気持ち分かったわ…って、言われました(笑)

    • 12月14日
  • かなやん

    かなやん

    旦那さんがわかってくれてよかったですね(´・_・`)
    産むために今入院してるんだから待ってろよ!!って思いますよね(笑)

    出産頑張ってください♡
    私は明後日予定日なんでソワソワしてます(笑)

    • 12月14日
  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ


    実母からも点滴どうでしたか?って連絡きたので、
    そっとしといてほしいとお願いしました💦今めっちゃナイーブになってます(笑)

    明後日予定日なんですね❤
    かなやんさんが早く赤ちゃんにあえますよーに(^^)

    • 12月14日
  • かなやん

    かなやん

    臨月でいろんな気持ちあるなかの
    この状況辛いですもんね(´;ω; ` )
    無理しないで頑張ってくださいね!!

    私もがんばりますっ♡♡
    赤ちゃんに会える日までのマタニティライフ
    楽しみましょ(*´ω`*)!

    • 12月14日
  • ぐぐすけ

    ぐぐすけ

    2日目の誘発もだめで、落ち込んでてそこにラインきたので
    無理…ってなりました💦

    はい❤
    マタニティライフ楽しみましょうね(^^)

    • 12月14日