![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供4人中2人が発熱、1歳の熱が続き6歳も発熱。新人で休むべきか相談。祖母は2人見れるが2人は無理。火曜も保育園は無理。助言求む。
子供が年子で4人います 6〜1歳です
8/31日にした二人が発熱して仕事を早退しました
病院にはこの数日で2回行きコロナ検査2回すみで陰性でしたがまだ1歳の子が熱が夜上がり昼は下がりの生活で今日の朝6歳の子が38.5度の発熱をし病院に行っている状態です
仕事を26日から始めたばかりで明日はなんと言って休むべきでしょうか、あまり良い電話対応はされなくてもちろん仕事なのでそのような対応はしょうがないと思います
面接時このような時は見てくれる方はいますか?と言われたので
旦那の祖母77歳がいるのですが上二人は見てもらえますがした二人は年齢的に無理ですと答えてあります
また明日の朝発熱していれば火曜日も保育園登園は無理なのでその趣旨も伝えたいです
言葉がなかなかうまく人に伝えるのが苦手なので良かったらアドバイスください
- R(8歳)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そのまま伝えたらいいと思いますよ!
全て、そのまま説明するのがいいと思います!
私もうまくまとめるのは苦手なのでいつもそのまま伝えてます。
R
こんばんわ!そのまま伝えるのが良いですかね!なんだかいつもこういう時は気を張ってしまって😫
ママリ
そのまま、伝えたらいいと思います☺️
何番目と何番目が熱出て、
祖母に頼れるのは何番目の時のため、
今回は私が見ないといけなくて
入社早々大変申し訳ありませんが
お休み頂きたいです。
本当に申し訳ありません🥹
そして、今コロナ禍で熱出ると24時間は登園禁止のため、明日も自動的に保育園お休みになるので明日もお休み頂きたいです。
って言ってひたすら謝ればいいと思います!
それでもし嫌味とか言われたら私ならもう転職考えます🤣
子供って親が転職したてとか絶対休んで欲しくない時に限って熱出すものですしそれをもし嫌味言われたら今後も言われるって事なので子供の熱対応してくれるところを休み期間中に探し直しますかね🤣🤣💦