※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
妊娠・出産

妊娠中で切迫流産と悪阻で休職中。食べつわりで体重減少が心配。食べられるものを食べているが体重が戻らず、病院でアドバイスを求めています。

9w後半、少量の出血のため、切迫流産と妊娠悪阻の診断で休職、自宅療養中です。
切迫流産のほうは出血量が少なくなっているので、そんなに心配なさそうと先生に言われて安心したのですが、つわりで体重が減り過ぎて困ってます。

食べつわりで、食べないと吐き気がひどく、空腹時に胃液みたいなのと飲んだ水分のみ吐いてしまう感じです。一食でそんなに食べられないので分食してどうにかコントロールしてます。(それでもやっぱり吐くときは吐くけど…)

食べつわりのくせに量をあまり食べられないからか、2週間くらいで妊娠前49キロから4キロ減で45キロ…😇BMI17くらいまで落ちてしまいました。
お医者さんからストップがかかって休職になりました。旦那さんは出張が多いので、実家に帰ってきて親にお世話になってます。

とにかくなんでも食べられるものを、と言われているので、ちょっとお腹すいたかな、くらいでそのとき食べたいものを食べる生活をしてますが、一向に体重が増えません。むしろ少しずつ減っているような…😱
1日トータルでは、まだ妊娠前に比べたら7割くらいですがそこそこの量を食べていて、食べられないものもそんなにありません。
(炊き立てのご飯と、ねぎなどの匂い強いものがNGで、お肉とかはわりと食べられていると思います。実際、食べやすいものはトマトとかフルーツですが…)

再来週にまた病院に行くので、それまでにどうにかして体重を戻したいです…。つわりなので、ある程度はどうしようもないのはわかってますが、何かアドバイスしてもらえると助かります😭よろしくお願いします。

コメント

ゆり

私もつわり期間で体重が5キロ落ちてBMI15になりました。水すらダメで唯一ポカリとアイスでしのいでました😭
妊娠前の体重にやっと31週で戻りました🥲
私も食べてもなかなか体重が増えず少量を回数分けて食べてました!

  • ままりん

    ままりん


    水すらだめなのはつらいですね…😱
    つわりが落ち着けば徐々に増えるのかな〜とは思ってはいるのですが、休職してるのでちょっと焦ってます…。とりあえず少しずつ食べるしか方法がないですよね…😭がんばります…!

    • 9月4日
ママリ(25)

なぜ体重を戻したいのでしょうか?先生に再来週まで体重戻せって言われてるのでしょうか?ご飯少しでも食べれてるならそれでよしだと思います☺️安定期ぐらいまで卵黄嚢から栄養もらっているので、お母さんが食べられなくても大丈夫です!
1人目の時に、重症妊娠悪阻で7キロ痩せましたが、悪阻がおさまったら20キロ太りました💦悪阻の時は地獄のような日々でしたが、今思えば太りしろが少しあってよかったと思っています!

  • ままりん

    ままりん


    かれこれ1ヶ月程休職してて、繁忙期なので早く仕事復帰しなきゃという焦りがあります🥹ほんとはもっと長く休むように言われたんですが、お願いしてとりあえず2週間後の診察でまた決めるって言われてます…。
    たしかに、後々のことを考えれば、今痩せてしまっている分くらいは大したことないのかもしれないですね😌

    • 9月4日
はじめてのママリ🔰

増やす方法という意味では回答になっていないですが、、、私もつわりで食べれなくて体重が減り、妊娠悪阻診断で休職しました。が、つわりが終わってから食欲が増して結局妊娠前+12キロです😂笑 後期になると徐々に動けなくなるので食べるか寝るしか出来ないので息してるだけで増えますよ😂笑 友人は悪阻で8キロ減りましたが、つわりが終わってから16キロ増えたと言っていました🤣 一応食べれていて、点滴や入院などの指示がないのであれば今は気にしなくていいと思います😂

  • ままりん

    ままりん


    たしかに、息してるだけで増えるって言いますよね😂笑
    食べれてるので、尚更妊娠悪阻診断で休職してるのが罪悪感なんです…🥹でも、無理も良くないですもんね…とりあえずこれ以上痩せたら点滴も、と言われてるのでとりあえず分食で乗り切ろうと思います…!

    • 9月4日