※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

1才4ヶ月の息子がいます。子供との遊び方、触れ合い方がわかりません。教えてください😭

1才4ヶ月の息子がいます。子供との遊び方、触れ合い方がわかりません。
教えてください😭

コメント

deleted user

うちも1歳4ヶ月です☺️

一人遊びをしているは基本的にそっとしています。

かまってほしいときとかこっちにくるときは、今は「一本橋こちょこちょ」にハマっています。
とはいっても何にでも長続きはしないので、私がおもちゃで遊んで見せることが多いです。あとは絵本を読んだり。

最近は探索して戸棚をあけるのが好きです。本当に何でも出されますが、危険のないものはそれなりに見守って、遊び終わる頃や興味がなくなる頃に片付けを促しています。まだ素直なので、満足さえすれば片付けてくれます😂

(危険がなければ)本人の何かやってる途中で無理にとるとか、だめと言わないようにはしています。とりあえず見守って頃合いを見て返してもらったり、片付けている特別なおもちゃで気を引いたりします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おそくかりすみません。
    ありがとうございます😊
    兄弟もいないし私も遊び方わからず1人遊びが好きで保育園に行っても1人で行動してます🥲
    遊んでみせるのいいですね!私もやってみたいと思います!!
    絵本は毎晩寝る前に一冊読むようにしてます!

    • 9月12日
メル

息子さんはどんなことが好きなのですか??
1人遊びを楽しめているならそばで見守ってるだけでも十分ですよ♡
うちの子はかまってちゃんなので😅基本的にはずっと一緒に過ごしてるのですが、
バスごっこしたり、(YouTubeでもやり方出てくると思います)Eテレ見ながら一緒に踊ったり、絵本読んだり、かくれんぼや追いかけっこしたりしてますかね♪
手遊びも大好きでよくやります(トントントントンアンパンマンとか、むすんでひらいて、あたまかたひざぽん、グーチョキパーとか)
あとは、公園行って一緒に滑り台したり!葉っぱ拾いまくったり💦よーいどん!って言ってかけっこしてみたりとか💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    車を走らせる、滑り台が好きです!
    見守ってるだけで大丈夫なんですね😅
    兄弟いないし、親もこんなんなんで保育園ではいつも1人行動をしていて最低なことをしてきてしまったとすごく思ってました🥹

    • 9月12日