 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科から平岸にあるKKRに紹介状を書いてもらい、現在も通っています😊
 
            ママリ
菊水のでむらさんはアレルギー屋さんですよ〜!熱心な先生で、かかりつけという言葉がぴったりです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね☺️ 
 参考になりました✨
 ありがとうございました🥺- 9月5日
 
 
      
      
     
            はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科から平岸にあるKKRに紹介状を書いてもらい、現在も通っています😊
 
            ママリ
菊水のでむらさんはアレルギー屋さんですよ〜!熱心な先生で、かかりつけという言葉がぴったりです。
 
                  はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
参考になりました✨
ありがとうございました🥺
「病院」に関する質問
 
            前駆陣痛?陣痛? 今朝4時頃から定期的(10~6分くらい)に軽めの生理痛くらいの痛みと腰の痛みがあります。 痛みは強くならないので 前駆陣痛かなと思うのですが 病院に電話しようか迷います。 どう思いますか?
 
            産まれてはじめてものもらいが出来ました😭病院へ行くレベルかものもらい経験者の方助言お願いします🙇♀️💦 一昨日の朝からなんか目が重くて痛い感じがするな〜と思いながら過ごし、夜に涙袋ら辺を触ると痛みが😩 ものもらい…
 
            出産予定日は2月です。義母から出産当日産院がokなら行くからねと連絡が来ました。 宣言が早過ぎて怖いです。陣痛が来てからいつ産まれるかも分からないのに産院に来てずっと居座るつもりなのか立ち会いするつもりなのか…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨KKRどうですか?🤔
はじめてのママリ🔰
かかりつけの提携がKKRだったのでこちらが選んだわけではなかったのですが、診察に対しては特に不満はないです😊
先生はお喋り系の方や寡黙な方など様々ではありますがみなさん優しいし、小児科の看護師さんは子どもにも親切に接してくれて安心して通えています。
予約制ですが、やっぱりちょっと待ち時間はあります。
曜日によって待ち時間ほぼ0の時もあれば30分待ったりもします😭💦
朝イチの予約とかだと待たずに呼んでもらえます!
あと総合病院なのでお会計の待ち時間が5分くらい待たないと呼ばれないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
詳しくありがとうございます😭✨
とても参考になります😌
今医大に食物アレルギーで通っているんですが、いかんせん遠いのと駐車場が混んでいるので違うところを検討していました💦