
コメント

はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科から平岸にあるKKRに紹介状を書いてもらい、現在も通っています😊

ママリ
菊水のでむらさんはアレルギー屋さんですよ〜!熱心な先生で、かかりつけという言葉がぴったりです。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
参考になりました✨
ありがとうございました🥺- 9月5日
はじめてのママリ🔰
かかりつけの小児科から平岸にあるKKRに紹介状を書いてもらい、現在も通っています😊
ママリ
菊水のでむらさんはアレルギー屋さんですよ〜!熱心な先生で、かかりつけという言葉がぴったりです。
はじめてのママリ🔰
そうなんですね☺️
参考になりました✨
ありがとうございました🥺
「病院」に関する質問
吸入器使うと余計咳が出る事ってありますか? 使い方が間違っているんでしょうか?🥲 私の話ですが、咳が止まらず病院に行きました!デブホルっという吸入器をもらいました。 薬を飲んでデブホルをしてうがいをして1時間ぐ…
4月から保育園に通ってる1歳です。 クラスで下痢が流行ってると連絡が入っていて案の定今日下痢をしだしました。(15時〜20時の間に2回)熱もなく元気です。 金土日自宅でゆっくり休ませるのが一番でしょうか… みなさん…
3ヶ月ベビー 咳 たまに出る咳がかれこれ1週間、、 くしゃみもたまにしていてその時には鼻水が少し よく寝ていてミルクの飲みも排泄も問題ありません 鼻がズコズコしている時は吸っています このまま様子見でいいでし…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます✨KKRどうですか?🤔
はじめてのママリ🔰
かかりつけの提携がKKRだったのでこちらが選んだわけではなかったのですが、診察に対しては特に不満はないです😊
先生はお喋り系の方や寡黙な方など様々ではありますがみなさん優しいし、小児科の看護師さんは子どもにも親切に接してくれて安心して通えています。
予約制ですが、やっぱりちょっと待ち時間はあります。
曜日によって待ち時間ほぼ0の時もあれば30分待ったりもします😭💦
朝イチの予約とかだと待たずに呼んでもらえます!
あと総合病院なのでお会計の待ち時間が5分くらい待たないと呼ばれないです💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
詳しくありがとうございます😭✨
とても参考になります😌
今医大に食物アレルギーで通っているんですが、いかんせん遠いのと駐車場が混んでいるので違うところを検討していました💦