
コメント

ゆり
そういうのやってくれる旦那さん素敵ですねー(´▽`)
最終的に自分に回ってくるなら嫌ですが、旦那さんがやるなら別にいいんじゃないですか?

m-t
すみません…。
私は嫁に出たのに家にプリンターがなくて実家に父に毎年お願いしてます…。
いつも旦那さんが年賀状のプリント担当してたんですかね。
コソコソってどんな感じですか?
「何話してるんですか?」とか聞いても「な、なんでもないよ」ってその場から逃げるとか?
-
ぴーすけ18
お父様には印刷だけお願いしてますか?
うちはデザインから住所録の登録や印刷、プリンターのインクを買うのも旦那です(-_-)
この間義実家行って帰って来てから旦那がさっき年賀状頼まれたって…
きっと旦那が席を外した時に言ったんでしょうね。
みんな一緒にいるときに「今年も年賀状お願いできる?忙しい?」とか私にも言ってくれればここまでモヤモヤしないかもですけど…- 12月11日
-
m-t
うちの父はめちゃくちゃ仕事早くて
「こんなんどう?」と何パターンか作ってくれたりするんです😂
住所の一覧はエクセルで一覧にさて送ってます。
それをプリントする用に一括変換するみたいなので手間じゃないとは言ってくれてますが…。
葉書の用意もインクもすべて父がやってくれてます。
私が支払うのは葉書代のみ。
孫のためなら楽しいとは言ってますがほんと感謝してます。
来年から旦那さんにお願いしちゃうのはどうですか??
「義実家のやるなら、うちのもよろしく♥」と- 12月11日
-
ぴーすけ18
お父様パソコン強いんですね‼
すごい!!!!!
自分の実家だと頼みやすいですよね。孫のためと言ってくれるなら尚更。
義両親はパソコン全然だめで覚える気もないし、追加分も正月明けに旦那を呼び出すので、イライラしてました。
ほんと来年からうちのも旦那に任せようかな。
しかし年内に投函できるかな…(>_<)- 12月11日
-
m-t
写真の加工とか凄く得意なんです💦
だからと言って甘えすぎも駄目ですね。。
追加分とか面倒なんで依頼数+10~20枚多目に作成して宛先は手書きさせちゃえ❢❢- 12月11日
-
ぴーすけ18
写真の加工まで!!
実父なんてパソコンもメールもできないですよ(^_^;)
それくらい手書きしてほしいですよね。
それが言えない気弱な旦那なんです(>_<)
でもうちのパソコン壊れてできないってさっき義両親に電話してました!!
わが家の年賀状は作成済みなので、これを機会に自分たちでお店に頼むなりして作ってくれることを願います…- 12月11日
-
m-t
暗い写真を明るくしたり
ちょっと細くしてくれたりします。爆
旦那さん頑張りましたね❢❢
もう毎年頼まれた直後に壊れたり調子悪くなったことにしましょう👍- 12月11日
-
ぴーすけ18
ちょっと細く…笑
ステキなお父様ですね(о´∀`о)
我が家のパソコン(壊れたのは旦那の古いやつ)で作るって言い出さなくてよかったです…(^_^;)
ほんと空気読んで壊れてくれたパソコンに感謝感謝☆笑- 12月11日

myma
私に作らせるとかじゃなくて旦那が作る分にはあまり何も思わないです(^_^;)
私自身そういう作業好きなのですが、もし自分がしないといけないとなるとちょっと嫌ですが(苦笑)
義妹のうちは実家の分してますよ〜。
ぴーすけ18さんがいないうちに話したのは義ご両親も気をつかったのかなと思いました(^_^;)
-
ぴーすけ18
私の気にしすぎなんですかね。
結婚したら別世帯だし、頼むんだったら敷地内同居してる義兄に頼めばいいのに…って思ったり(-_-)
でも気にしないように広い心を持てるように頑張ります!!- 12月11日
-
myma
敷地内にお義兄さんもいらっしゃるんですね(^_^;)
それならそちらに頼んだらいいですよね(苦笑)
でもご主人に頼むということはきっと優しいご主人なんだと思います(^-^)- 12月11日
-
ぴーすけ18
義兄夫婦は子供預けたりうちよりお世話になってるので、それくらい手伝ってやればいいのに…と黒い感情が…(>_<)
旦那は末っ子三男で義両親もかわいいんだと思います。
優しい旦那を選んだのだとポジティブに捉えたいと思います!- 12月11日

退会ユーザー
私は嫁に出た身ですが、実親の年賀状作り毎年頼まれてやってます(^_^;)
インク代とかもなし、無償でやってあげてます。
もちろん実親は旦那に断りなんて入れませんけど、なんかおかしいですかね??
-
ぴーすけ18
ご実家の年賀状は何枚くらいですか?
うちは義両親の職場関係が多くて150枚以上だと思います…
義実家の年賀状作ってる間、子供二人みたり何度も義実家行って印刷したり正月も追加分あるからと呼び出されたり…
不満がつもり積もった感じでしたが、みなさん何とも思わないんですね。- 12月11日
-
退会ユーザー
100枚くらいでしょうか。
試し刷りで何種類かデザイン印刷して見せに行ったり正月も追加頼まれますね(^_^;)
まあフルで仕事しながら合間にやるんで面倒と言えば面倒ですが…- 12月11日
-
ぴーすけ18
同じ感じですね。
実親のためだと苦に感じないんでしょうか…?
いろんな意見が聞けて勉強になりました。- 12月11日

ここみ
違うパターンですが、年賀状がらみで気持ちわかるな〜と思いました。
私は毎年義母の年賀状も作ってるんですが、一度も年賀状代を貰ったことがありません。いっさいお金のことに触れてこないんです(^_^;別に本気で払ってほしいと思ってるわけではないのですが、触れてこないその根性が嫌で。。(笑)(*゚▽゚)宛名の住所も人数分早く教えてくださいと先月念を押したのに未だ何もなく、昨日会ったら忘れてたとあっさり言われ、謝るでもなく。。(*゚▽゚)ほんと嫌になりました〜~(˘▾˘~)
私のことばかりごめんなさいm(_ _)m 1回限りじゃなく、毎年のことだから、ぴーすけ18さんのモヤモヤがわかる気がして、思わずコメントさせてもらいました。
-
たんたん1214
私も夫の実家で同居してるんですが、当たり前の様に義理父、義理母、義理祖父母の分まで作らされてます‼😞
私の場合は年賀状だけは自分で購入したのを渡して来るのでここみさんよりはまだましですが、本当に毎年うんざりもやもやです‼😣😣- 12月11日
-
ぴーすけ18
共感して下さりありがとうございます。
うちより強烈な義両親ですね…
お金払わないし、住所も忘れてたって、じゃあ自分でやれって感じですね(-_-)
さっき旦那が年賀状作ろうとしたらパソコン壊れてできなくなって、義両親にできないから義兄(敷地内同居)に聞いてみたらって電話してました!!
これを機会に義兄にやってもらったらいいのに…と思う鬼嫁でした(^_^;)- 12月11日
-
ここみ
パソコンいい時に!?調子悪くなりましたね!(≧▽≦)天はぴーすけさんの味方です!✺◟(∗❛ัᴗ❛ั∗)◞✺
これを機会に義兄さんに頼まれることを私も願ってます!(・∀・)
私ももうこちらからは住所の催促はせず、旦那の前に義母分の年賀状をほっぽっときます!(^^)来年はもう義母分の購入はしませ〜んと心に誓う鬼嫁でした(笑)(*´▽`人)- 12月11日
-
ここみ
毎年うんざりモヤモヤ、わかります!私は義母の分だけで腹立ってるんで、たんたんさんは義父、義祖父母の分までなんて、本当に偉いです!がんばってますね!!たんたんさんの努力を旦那さんがちゃんと分かってくれてますように☆うちの旦那はだめですが〜(笑)(*゚▽゚)未だ住所を知らせてこない義母の年賀状は、もう旦那の前にほっぽっときます!来年はもう購入しませ〜ん~(˘▾˘~)- 12月11日

🌟にゃちゅ🌟
枚数にもよりますが、毎年は勘弁して欲しいですね。
タダじゃないし、時間もかかるし。
頼めばやってくれると言う事自体がなんかいやですねー
-
ぴーすけ18
ですよね‼
自分でパソコン覚える気もないし、できないんだったらお店に頼めばいいのにって思ってしまいます…
共感して下さってありがとうございます(о´∀`о)- 12月11日

退会ユーザー
ぴーすけ18さんが年賀状作りに良い顔してないのがわかってるからこそこそ頼むんじゃないですか?
年賀状の枚数にもよりますが数十枚なら許容範囲、何百枚ならインクも高いので困っちゃいますね(^_^;)
-
ぴーすけ18
多少なりとも気まずいと思ってるから、旦那にコソコソ頼むんでしょうね…
数年前まで宛名も手書きで自分たちでしてたみたいなので、できなくはないのにやろうとしないのがイライラするんですよね(-_-)- 12月11日

かぁ
うちもです!イライラしますよね(>_<)!!義母のお願いだと断れない見たくて、そこもかなりイライラポイントです!怒
-
ぴーすけ18
そうそう‼
男は母親には弱いんですかね…?
マザコンかっ‼って前に大喧嘩したのに、はっきり断らない旦那にもイライラします(-_-)
同じ方がいて、なんだか安心しました(>_<)- 12月11日
-
かぁ
わかりますわかります〜〜(>_<)!!
私も前に旦那と喧嘩したときに、マザコンか!って喧嘩ごしに言ったら、男は大概マザコンだって開き直られマジ切れしたことがあります。恥ずかしすぎるんですが、旦那が車のナンバーに義母の誕生日を入れたんです!笑 なんでこんなに嫌悪感を抱くのか本気で悩んだことも‥;^_^A笑
良い加減、息子を卒業してもらいたいですよね!!お互いがんばりましょうね‥(o^^o)- 12月11日
-
ぴーすけ18
我が家の話かと思いました‼笑
うちの旦那の口座の暗証番号は義母の誕生日…笑
そして昨年、親戚が集まっての食事会のとき義母手作りのバースデーケーキが…‼
「◯◯(旦那の名前)誕生日おめでとう」って手書きメッセージ付き(^_^;)
まぁ、さすがに親戚も引いてましたが…笑
マザコン夫の再教育、お互い頑張りましょう(^-^)v- 12月11日
-
かぁ
いや〜お互い参りましたね!!笑
バースデーケーキ‥ドン引き&自分いじけるレベルです(T . T)笑 本当に、男っていうものは。。気にされない方もいるかもですが、私は義母問題が原因で真剣に離婚考えたこともありました(>_<)産後クライシスも相まって、当時はメンタル相当やられてましたね。なんだろう、父として夫としてガックリきちゃうんですよね。義母の話されるとイライラ〜って!やばいですよね!笑
我が家でまた何かあった時には、ぴーすけさんと語り合いたいです‥(^ ^)❤︎- 12月11日
-
ぴーすけ18
辛かったですね。
産後はただでさえ不安定なのに、くだらんことでイライラさせないで欲しいですよね(>_<)
私もつもり積もって爆発して子供と実家帰ったこともありました(-_-)
うちは義父にの言動にもイライラさせられるので、最近は義実家に行く頻度減りました(^_^;)
りぃままさんとは境遇が似てて、ついつい愚痴ってしまいます(>_<)
また語り合いましょ(*^^*)- 12月12日

ぴーすけ18
ありがとうございます(*´∀`)♪
ナイスタイミング‼いやいや、お父さんたちに申し訳ないね…って旦那には言っときました(^_^;)
ここみさんも旦那さんに任せて来年からはノータッチで(^-^)v
鬼嫁上等ですよね☆笑
ぴーすけ18
やっぱり気にしすぎなんですかね…
わが家の年賀状は私がメインで作ってて。
自分のは私に任せるくせに実家のは率先してやるのでイライラするんですよね(-_-)
ゆり
あーおうちのはやってくれないんですか( ´Д` )
すごいねー上手だねー
うちのも作ってみてよーっておだててお願いしちゃいませんか?
そんで、私が作るやつよりすごくいいよー!
みんなにも旦那が作ったって自慢しちゃおーって言って毎年お願いしましょ笑