
コメント

みん
勝手にはやめた方がいいと思います。トラブルになりますね💦😇
みん
勝手にはやめた方がいいと思います。トラブルになりますね💦😇
「養育費」に関する質問
離婚して3年。原因は子育ての価値観の違い。 元旦那が、子供の面会(年に4〜5回。月1ではない。)で、 絶対何も買ってあげない。お金を払わない。 例えば子供が ジュース飲みたいなぁ買って! アイス食べたいな!このおも…
吐き出しです。お目汚しすみません。 離婚してから周りが再婚しろってうるさい。 まだ若いのにってなんですか。知らないですよ。 再婚はしません。彼氏もいりません。 自分で家借りて子供とやっていけるだけの収入はあ…
旦那が邪魔すぎてイライラ イライラが止まりません😭😭😭 大人が2人いるのにワンオペしてる感覚でなのに子どもたちはパパっ子…身体的にも精神的にも辛いです😞 子どもが嫌いなわけじゃないけど 自分時間ほしいししたいことた…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
養育費払わない!とか言ってるやつにこっちが何しても怖くないと思ってましたが、やめた方がいいのでしょうか??
結婚してる今は、夫婦のお金は共有財産だと思って強気でした😂
みん
払わないと言っているくらいなら、逆にちゃんと取り立てるためにも第三者を通して取り決めるのが一番良いかと思います。
養育費払わないって言われてても、勝手にカード使うのは普通にやばいです🤣私も同じこと言われましたが流石に勝手にカードをきるとか、貯金触るとかはしませんでした(笑)
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、、
もうすでに100万くらい使ってます、、
それは、子供のものや食費、今までお金もらってなかった時に買えなかった我慢してたもの等で詰められても生活費足りないと言ったじゃん?で逃げようと思ってます。
以前は普通に生活費としてカードもらってて、モラハラされるたび浪費してたら止められてしまいました笑
貯金はさすがに旦那がキャッシュカード持ってますし、私も触れません。