
マイホームの和室の畳の色を変えたいが、費用が高くて悩んでいます。リフォームした方の意見を聞きたいです。
4月にマイホームを購入しました。
和室の畳の色が好きな北欧インテリアに合わなくて、替えたいとずっと思っています💦
ハウスメーカーでは緑か黄色の二色しか選べなくて緑にしたのですが、灰桜色というのに変えたいです…
でも8万くらいかかりそうで💦
悩み続けるならいっそ変えた方がいいのか、ただのわがままで我慢するべきなのか、悩み過ぎて判断ができなくなっています😖😖
どう思われますか?
マイホームに引っ越してすぐ、気に入らないところがありリフォームされた方おられますか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
建売り戸建てを購入して、即アクセントクロスを貼り替えました!
どうしても私の趣味と合わなかったので😥 たしか2ヶ所で10万くらいしたので悩みましたが、思い切って貼り替えてからはとっても気持ち良く過ごせてます✨
うちの場合クロスだったのでカーテンレールを取り付ける前の方にした方が良かったのですが、畳なら数年使って劣化してから替えるのもありかもしれないですね👍

のんの
8万なら迷わずします😶そこだけならいいと思いますよ〜!ただ子供が小さいなら好きなだけ汚していいスペースにしておいて、ボロボロにしてもらってから変えるのもありかなとは思います😂

ママリ🔰
我が家の畳の色が灰桜です🌸
8万なら変えます!
畳見る度テンション上がりますよ☺️

はじめてのママリ🔰
私も汚してから変えるのがいいと思います!
畳の職場でしたが、フローリングと違って消耗してくるので毎年お正月にひっくり返し、または新しいものに変えてました😳
コメント