![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おんぶ紐で脇の下が痛いです。体型に合わせて調整中。他の方の使い方や体験を知りたいです。
昔ながらのおんぶ紐使っているのですが、脇の下が痛そうです…
一応首が座った4ヶ月ごろから使えると書いてあり、うちは後1週間で5ヶ月です。
身長63cm体重7.2kgで普通くらいの体型です。
脇の下に食い込みすぎないように、なるべく娘を上でおんぶするようにはしていますが、それでもかなり脇の下が持ち上がっているような状態になってます。
似たようなの使っている方どうですか?😭
あるサイトで、体がそんなに大きくないうちは、脇の下の紐を肩の上(頭の横)に通して使うのもOKと書いてありましたが、それだと横に落っこちてしまうんじゃないかと心配です🥲
- あや(生後5ヶ月, 2歳10ヶ月)
コメント
![紅茶](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
紅茶
うちも、このようなおんぶ紐使ってましたが特に嫌がってたりなかったですし、5ヶ月の甥っ子も使ってますが、おんぶしてる間大人しいですよ😊
脇の下が赤くなったりとかもなかったです。
頭の横OKでも落ちそうで怖いので、脇の下を通してました。
おんぶだと家事やりやすいし、病院とかで何か記入しなきゃいけないとき楽ですよね😊
![初めてのママ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママ🔰
わたしもそれもってます!家事してる間、落ち着きがない時は使ってます。おんぶしてる間かなり暴れられるんですが、足も固定してあるしちゃんと紐を結べば落ちることはないと思います☺️生後6ヶ月あたりから使ってましたが脇が上がりすぎだなーって時は紐の間に腕を入れてました。全然落ちる心配ないです!
-
あや
おんぶ楽ですよね😊
なるほど!大丈夫なんですね!
ありがとうございます☺️- 9月4日
あや
痛そうに見えるけどクッション性もあるし意外と大丈夫なんですかね…🤔
脇の下にしっかり通して使ってみようと思います☺️
ありがとうございます!