※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
蓮々
子育て・グッズ

1ヶ月半の赤ちゃんが夜中ずっと起きてグズグズしていて、疲れている様子。添い乳しても寝ない。こんなに起きているのは普通なのでしょうか。

生後1ヶ月半の赤ちゃん(男児)ですが
今日の夕方6時から現在夜中0時半まで
ずーっと起きてグズグズしてますが
こんなに起きているもんでしたっけ・・・?
疲れてきました・・・
添い乳しても途中で離してしまって寝る気配なしです・・・

コメント

ssao

うちも、0時までではないですが、夕方から結構グズグズしてます!

うちは、ただ眠いというか、口寂しくておっぱいを求めている感じなので、おしゃぶりをくわえさせます。
大人しく静かにちゅぱちゅぱしてくれているので、その間に家事など片付けられます*\(^o^)/*

気がついたら、おしゃぶりをしたまま寝てたりもしますよ〜。

お腹が空いたら自然とまた起きて泣き出すので、そしたらおっぱいあげます(´▽`)ノ

maman♡♡

うちの子も昼すぎからずーっとぐずぐずです(笑)
今も置いたら起きるし抱いたら寝るしのエンドレス中です
腕痛すぎて眠いです(笑)

めな

うちの子は今寝ました〜
4時ぐらいから起きてました!
おっぱいあげたりしたら寝たんですが長くて20分とか…しかも抱っこしてないと泣いてトイレとか以外はずっと抱っこしてました(>_<)
昨日からこんな感じです。
もっと寝るイメージだったのでびっくりしてます!