※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家事・料理

大根の醤油漬けが味薄い気がします。鷹の爪を入れると良くなりますか。お醤油を足す場合、沸騰させなくても大丈夫でしょうか。

料理得意な方教えて下さい!

昨日、大根の醤油漬けを作りました。
醤油、酢、みりん、お酒、砂糖、塩昆布を沸騰させて作りました。
※鷹の爪が冷蔵庫になかったので入れていません😢

測りが壊れていて、お砂糖が目分量でした、、
後は分量通りに入れました。

今日、味見したら少し味が薄いような🤔甘いような🤔
ご飯のお供にしてはボヤけてる感じです。
そのまま食べる分にはちょうど良いかもしれないです。

鷹の爪入れたら、いい感じになりますかね🥺
それかお醤油を足すかどっちがいいのでしょうか。
お醤油を出す場合、沸騰させなくても良いですよね?

コメント

deleted user

鷹の爪はあった方がいいと思いますが、レシピ通りに作らないのは致命的だと思います💦
砂糖を目分量で入れたのが失敗だったかと。
甘いなら醤油か酢とかですかね、レシピを見てないので断言できませんが。