
朝のミルクをたっぷりあげるべきか、9時までに離乳食を終えるスケジュールを教えてください。
離乳食とミルクのバランスについてアドバイス欲しいです💦
7ヶ月半で9kgの男の子をほぼミルクの混合で育ててます。
現在のスケジュール
6:00~7:00
離乳食150~180g+少し麦茶→母乳→ミルク80
12:00
ミルク240
16:00~17:00
離乳食150~180g→ミルク80
19:00
母乳
20:00
ミルク240
■起床後最初の回はミルクだけをたっぷりあげた方が良いのか?
■他の予定との兼ね合いで遅くとも9時までには朝の離乳食をあげ終えたい場合、どのようなスケジュールにしたら良いと思いますか?
- すー(3歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今は一回食ですか??👶
一回食の時のスケジュールです。
朝6時半:起床
7時:ミルク180〜200
8時:離乳食
11時半:ミルク180〜200
15時くらい:ミルク180〜200
18時くらい:ミルク180〜200
20時(お風呂上がり):ミルク200
起床後は、あまりあげすぎると吐き戻ししていました🥲
離乳食後に🍼が良いのかもしれませんが、🍼が好きなので離乳食どころではなくなりました(笑)
240飲んでますし、暑い日が続いているので日中の水分補給が出来てたら大丈夫だと思います。

退会ユーザー
起床後の最初の回は、ミルクだけをたっぷりあげた方がいいのか?
という質問は、母乳はやらずに、離乳食とミルクでよいか?
という質問でよいですか??
離乳食を食べてくれるなら、離乳食あげて、
母乳あげたければ母乳(乳腺炎とかにもならないように)、
ミルクだけあげたい、と思うなら、ミルクのみで、
でいいと思います…😊
9時でに朝の離乳食を済ませたいなら、今の時間で、充分だと思います😊
うちの子は、離乳食をちゃんと食べるようになったのが、8ヶ月だったので、
7ヶ月なんてほとんど離乳食は休みで、ミルクでした😂
離乳食は、乳から離れる食と書くので、食べてくれるなら、それを優先して、
これからは、母乳やミルクの量を調節していったらいいと思います😊
-
すー
コメントありがとうございます。
とってもしっくりきました😃
本当にその通りですね。
息子は離乳食大好きなようなのでそれに合わせて調整していこうと思います😊- 9月4日

はじめてのママリ🔰
↑二回食だったら、
18時のミルクを17時にして18時に離乳食食べさせてます👶

ままり
私は完ミでしたので参考になるか分かりませんが、
起床時はたっぷりミルクをあげてお昼に離乳食がいいのかなと思いました。
起床時に離乳食をあげると今の月齢の赤ちゃんだと胃に負担がかかるのかもしれないので💦
私も朝にあげた時もありましたがあまり食べなくてお昼にスライドしたら沢山食べてくれたのでそうしました😌
-
すー
コメントありがとうございます。
そうですね💦
胃の負担も気を付けながら進めていこうと思います😊- 9月4日
すー
コメントありがとうございます。
今は朝と夕方の2回食です。
なるほど、ミルクを離乳食の1時間程前にあげるんですね!
試してみます☺️