

きりん
うちは、もうHuluでアンパンマンがエンドレスで流れてたり、おままごと、お絵描き、風船遊び、ボール遊び、新聞紙ビリビリ、電車ごっこなど遊んでます😊
粘土やパズル、絵本の読み聞かせもやってます!!
あとは、ばぁばとかにビデオ電話したり😊
インフルとかで家出れなかった時は、これらをやってましたよ!!
お大事にしてください😌💗🍀
きりん
うちは、もうHuluでアンパンマンがエンドレスで流れてたり、おままごと、お絵描き、風船遊び、ボール遊び、新聞紙ビリビリ、電車ごっこなど遊んでます😊
粘土やパズル、絵本の読み聞かせもやってます!!
あとは、ばぁばとかにビデオ電話したり😊
インフルとかで家出れなかった時は、これらをやってましたよ!!
お大事にしてください😌💗🍀
「2歳児」に関する質問
下の子が今日から慣らし保育。 支度してて気づいたらクラスの子たちに混ざって遊んでた😂 バイバイタッチしたあともまた遊びに合流。 他の新入園児の子たちも誰も泣かず…2歳児クラスの慣らし保育ってこんなもんですか😂??…
1歳児から通っている保育園なのに、2歳児クラスになった時も大泣き、今回年少クラスになって、周りの友達もがらりと変わったのも要因なのか大泣きでのけ反って拒否していて、切ないし育て方間違えたのかなと思うし、私ま…
子どもの習い事、どっちがいいでしょうか?? 5月で3歳になる男の子についてです。保育園通ってます! 今日なら2歳児クラスです。 3歳になったら1つだけ習い事を始めさせたいです。 色々通わせられたらいいのですが、経…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント