
子供がコロナ陽性で、自宅療養中。私は15日間待機か、5日でOKか。幼稚園は13日から行けるか20日からか。教えてください。
子供が、昨日の夜から熱が出て、今日の検査でコロナ陽性でした。
10日間自宅療養だと思いますが、まだ4歳のため部屋を分けられません。
私とコロナになった子供だけ同じ部屋、上の子と主人は別の部屋で生活してます。
その場合は私は、10日間+5日間の15日、自宅待機なのでしょうか?それとも5日経てばOKなのでしょうか?
幼稚園には送っていけるのが私だけのため13日から行けるのかそれとも20日からになるのか分からないので教えて頂きたいです。
- nana(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
10日+5日ですが
多分うつると思います😭
私もそうでした💦

もな💅🏻
隔離できなくても濃厚接触者の人は+5日間ですよ!
10日+5日ではありません!
でもうつってお母さんが発熱してしまった場合は、再度そこから10日間になります💦
-
nana
そうなんですか?😵
5日で済むなら有難いです!
でもうつる可能性の方が高いですよね😭
ありがとうございます😊- 9月3日
-
もな💅🏻
私も最近コロナになってここで質問したら、そうやって皆さんに教えてもらったんですよね!
もしや最近また変わったとか…?😮💨
みなさん15日間と仰ってる人が多くてびっくりです…
旦那もたぶん保健所にも確認してマスクして対策したら隔離してなくても5日間でいいって言われてた気がします。- 9月3日
-
nana
そうなんですね😵
幼稚園でもマスクしてれば濃厚接触者になってないので自宅でもそうなんですかね☺️
保健所と幼稚園に一回聞いて確認してみます😊- 9月3日

退会ユーザー
陽性者と最終接触から5日間なので陽性のお子様と過ごされるなら10日+5日です。15日間は自宅待機なので基本的には外に出ないなので幼稚園に送るは難しいですね。上のお子様が5日間濃厚接触の待機期間終わったとしてご主人がお仕事に行かれている間お一人で過ごせるのでしょうか🙄?陽性者の10日間終わるまでは下のお子様と上のお子様が別々の部屋で過ごす必要があってお風呂、食事など全て別々にしないといけないと思いますし陽性者と接触のあるお母さんと接するのもリスクはあります。ご主人が在宅ワークで上のお子様を15日間見てくれるならいいのですが🙂
-
nana
やっぱり15日間なんですね😖
夏休みが終わったばかりなのでできるだけ早く幼稚園行かせてあげたかったんですが夏休みが延長ですね😭
主人が子供がコロナの間は在宅勤務になるので有難いことに上の子は隔離が一応できそうです🥹
でも同じ家の中なので完璧ではありませんよね😣
教えて下さりありがとうございます😊- 9月3日
-
退会ユーザー
仕事で確認が必要になり問い合わせた際にトイレやお風呂など設備的な共有は消毒、換気、顔を合わせないなどして使うしかないしそれは対策としてOKだそうですが一緒に寝たりなど同じ部屋で過ごすなら陽性者の待機期間終了後から濃厚接触の待機期間だそうです。
夏休み延長ですね🥲夏休みでお子様同士一緒に過ごしていたのならちょっと不安な部分もありますが🥲
タオルや食器の共有はNG、キッチンも消毒など必要です!
誰にもうつりませんように🥲お子様お大事になさってください😌- 9月3日
-
nana
対策の仕方も教えて下さりありがとうございます😊
大変ですが上の子供に感染しない様にきちんと感染対策していきたいと思います!!
ありがとうございました☺️- 9月3日
-
退会ユーザー
寝室が一緒だと寝ている時はマスクや手袋をしっかりしたり定期的に換気したりが難しいからと聞きました!
お住まいの自治体や園に確認してみてください🥲- 9月3日

ママ
我が家も絶賛コロナ療養中です。
うちは親と子ども一人が陽性で他は濃厚接触者です。
学校に確認したら、対策を講じた日から5日間待機で、家でまだ感染者が療養中でも5日待機したら登校して良いと言われました!
-
nana
そうなんですね😖
コロナ療養中で大変だと思いますがお大事にしてください!
私も一度、幼稚園に聞いてみます☺️
ありがとうございます♪- 9月3日
-
ママ
お互い平穏に過ごせますように。
お大事になさってください🍀- 9月3日

はじめてのママリ
私は保健所から、同居人がコロナになったらその同居人の発症日から5日間、もしくは3日間(二日目と三日目に検査して2回連続で陰性でればオッケー)と言われていましたよ~✨
お住まいの保健所に確認するのが良さそうですね😃
隔離もしなきゃだし、仕事もしなきゃだし.....もうそんなに休んでられないよってかんじですよね🤣
お大事になさってください!
-
nana
そうなんですね☺️
少しでも早めに幼稚園連れて行けそうで嬉しいです!
一度、保健所に連絡して聞いてみます☺︎!
ありがとうございます😊- 9月3日

はじめてのママリ🔰
5日間で大丈夫ですが、多分順番に移るかと😅私も先週5歳の子がコロナにかかり、7歳の子は5日待機したら行けると思ってましたが、私も7歳の子も4日後くらいからしっかり移り、その頃には5歳は元気と大変でした😅
生活スタイルも我が家と全く同じですね!
移った時のライフスタイルも少し頭に入れておいた方がいいかもです!
-
nana
5日でいいんですね☺️
確かに、順番にかかりますよね😭
私はうつるのはある程度覚悟してたんですが上の子はかかってほくしないなと思って対策してたら皆さん家族で順番にかかる方が多いみたいなので大人が2人ともかかって身動き取れなくなった時のことも頭に入れておいた方がよさそうですね!!
ありがとうございます😊- 9月3日
nana
やっぱり15日間になりますよね😱
うつる可能性の方が高いですよね😭
教えて下さりありがとうございます😊