

そぅ♡たぁ♡ママ
回答になってませんが…
私も子宮口3㌢開いてて今日中に生まれそうと言われて早4日…
歩いたりしてるけど陣痛逃げて言ってばっかりです。
今回立会なし、ということになってますが旦那、今日に限って車で30分の現場にお義母さんたちのアルバイトとして行きました(´;ω;`)

なつみ
とにかく運動したり歩いたりが効果的かと思います!私はジャンプしたりしました(笑)あと腰をくねくね円を描くように回したりですかね!!

みぃたん0412
私は…計画分娩を予定してたのに(初産だし予定日の二日前を予定してた)1週間早く出てきちゃいました(笑)
前の日は焼肉食べに行ってトイレとお風呂の掃除を念入りにして…さてそろそろ入院の準備でもしよーかなーって時でした(^^;)
先輩ママさんにはお風呂掃除は絶対ダメだよーって後から言われました(╥_╥)

510なるなる
陣痛を起こすのは赤ちゃんしだいだと聞いたことがあります。
陣痛に耐えるだけの準備が整ったと赤ちゃんが思えた時、口から陣痛を起こすホルモンを出すんだとか…。
陣痛はお母さんも大変だけど、赤ちゃんはもっと大変。
陣痛の時首を絞められるくらい苦しいらしいです。
狭いトンネルを必死で回転しながら出てくるにはそれなりの体力がいるらしく、その準備が、整ったと思った時ホルモンを出すんですって☆彡.。
それを聞いて、動いたりスクワットしたりはそんな赤ちゃんが少しでもスムーズに進めるように私ができる手助けなのかなって思いました(* ॑꒳ ॑* )⋆*
早く逢いたい気持ちすごくわかります♥
でも、そう思ったら少し待ってあげたくなりませんか?
胎動なくなったら、結構寂しいし☆☆☆
立会出産いいですよね☆
素敵な出産になりますように(*´︶`*)♡
コメント