![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵期以外のタイミングについて、妊娠経験のある方は、排卵期だけでなく黄体期もタイミングを取っていましたか?実際に妊娠経験のある方の意見を知りたいです。
排卵期以外のタイミングについて。
妊娠経験のある方、排卵期が終わっても、月経前など、旦那さんとタイミングとっていましたか?
黄体期のタイミングは、本来異物である受精卵を着床し易くするために重要で、排卵期に限定しないで適度に仲良くすることが重要だ〜なんて意見を見ました。
実際妊娠されたことがある方は、排卵の時期だけでなく、コンスタントにタイミングを取られていましたか💏?
参考にしたいので是非教えてください🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
排卵期以外は、全くしてませんでした!
そんな余裕はなかったです💭😂
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😊
そうですよね、正直余裕ないですよね…😇
でも安心しました😅💦みなさん、実際はコンスタントに仲良くしてるのかなと思ったもので🙇♂️
受精卵が異物云々の真意のほどは分かりませんが、無理せずにこのまま赤ちゃんくるのを待とうと思います💓👶
退会ユーザー
本当に義務のようなものでした😂
今はもうやらなくていいと思うと、それが本当に気楽です💭
ストレス溜めないように頑張ってください‼︎