※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

マイナンバー作成後、2万円分のポイント取得で、子供2人分のポイント付与先を迷っています。PayPayを利用しているが、マイナポイントを受け取るためにクレジットカードが必要。地方在住で、イオンカードか楽天カードを考えているが、PayPayと同様に利用できるか心配です。

マイナンバー作成して、2万円分のポイント取得で質問です

子供が2人いて申請したいのですが、ポイント付与先を
どこにしたらいいか迷ってます。

私自身は普段使ってるPayPayにします。
クレジットを,持ってないのでマイナポイントのために
作らないといけません。(母子家庭です)

地方住みのため、イオンカードか楽天カードかな?と
考えてますがこの2つにポイントついたら、
PayPayみたいに気軽に使える場所は限られますか?💦

コメント

優龍

nanacoとか
WAONみたいなものの方が
簡単だと思いますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ナナコ、WAON、アプリでできるんですか!?
    それなら簡単で尚良いです!!

    • 9月3日
  • 優龍

    優龍


    出来ると思いますよ。
    セブンのATMでも
    簡単にできます

    • 9月3日
deleted user

クレジット作らなくてもキャッシュレス決済とかポイントカードとかでもいいと思いますよ🙋‍♀️

個人的にはau PAYがオススメです☺️口座と保険証登録して5000円のチャージで20000ポイント貰えますよ( ˊᵕˋ*)

楽天は明日からスーパーセール始まるので作ってもいいとは思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    iPhone、ソフトバンクですがau PAYできますか??
    そのやり方だと、合計2万5,000円入ってる状態になるってことでしょうか😋

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    できますよー!
    私はワイモバイルですがau PAYのアプリから問題なく出来てます-⁽ -´꒳`⁾-

    そうです!もうひと手間加えてじぶん銀行を開設してau PAYと連携、その後に自動送金の設定で現金化できます🙆‍♀️

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    できるんですね🥺

    すごい仕組みですね!!
    勉強になります✏️
    au PAYはどこでも使えますか?

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    コンビニもだしスーパーとかドラッグストアとか西松屋とか結構いろんなお店で使えます👍

    • 9月3日
ゆうひ

私の分はau PAY、子供の分はPayPay、父の分ももらってナナコにしましたがナナコは使えるところ限られてくるので失敗しました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    nanacoあまり出番ないんですね💦
    候補から外すか迷ってきました!

    • 9月3日
  • ゆうひ

    ゆうひ

    まずPayPayとかならローソン、ファミリーマート、セブンで使えますが、ナナコってコンビニだとセブンしか使えないんですよね😂

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言われるとそうですね😂
    どうせ使うなら色んな所でポイント使っていきたいからnanacoやめて
    WAONとau PAYにしようと思います🤭

    • 9月4日