※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チョコチップ
子育て・グッズ

子どもの初外食について、皆さんは何歳でどんな食事をさせましたか?初めはうどんがいいかなと思っています。皆さんの経験を聞かせてください。たくさんのコメントをお待ちしています。

子どものはじめての外食ですが、
皆さんは何歳何ヶ月の時にデビューさせましたか?
そして、その時何を食べさせましたか?

はじめてはうどんがデビューしやすいかなと思いましたが
皆さんはどうだったのか気になって
質問させていただきます😊

たくさんコメントいただけると嬉しいです😆

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は1歳半頃にガストのお子様メニューでデビューしました💡
うどんがよかったですが前かけ忘れたのでハンバーグにしました🙌🏻

下の子は極度の偏食なので2歳半くらいにはま寿司でデビューしました💡
納豆巻きといなりしか食べてくれませんでした😅

deleted user

うどんや卵が食べられるようになった1歳頃からお店のご飯をたべるようになりました🖐
長男の初めての外食はくら寿司でうどんと茶碗蒸しでした😊
次男は丸亀製麺のかけうどんでした😆

ママリ🔰

1歳2ヶ月にガストでデビューしました!
うどんより肉が好きだったのでハンバーグを選びましたが、熱々なので早く食べたい息子とハンバーグ冷ましたい私と揉めてわちゃわちゃ大変でした😂
1歳半で次はうどんセットたのみましたが、これもうどんが熱々で付け合せのポテトもなかなか冷めず、先にオレンジジュースで満足してもらいました🤣

はじめてのママリ🔰

1歳になる数日前に回転寿司でうどんデビューしました☺️
麺だけ取って水で冷まして味を薄めて食べさせました!

まゆみ

一歳半にお子様ランチデビューでした☺️まだ量が多く残ったのは私が食べてました😄❗️
次男は1歳前から丸亀製麺のうどん食べたり、ポテト、お寿司屋さんの茶碗蒸しや卵焼き食べてました🙌🏻

チョコチップ

まとめてお返事させていただきます!
コメントありがとうございました!
いつデビューさせるか迷っていたので、参考になりました!
ありがとうございます😊