※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学校の入学準備で、手提げバッグ、体操着袋、靴入れる袋が必要ですか?新しく用意するのか、幼稚園や保育園のものを使うか知りたいです。

小学校の入学準備で
手提げバッグ、体操着袋、靴入れる袋
っていりますか?

いる場合、新しく用意されたのか
幼稚園や保育園からのを使うのか知りたいです🙇‍♀️

コメント

ママリ

新しく用意しました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    普通に市販で売っているやつですか?☺️

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    はい!
    売ってるやつにしました💡
    幼稚園以上にサイズ指定あってめんどかったです💦

    • 9月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    え、指定あるんですか?!
    基本市販サイズですよね?!😲

    • 9月3日
  • ママリ

    ママリ

    細かく指定ありました💡
    ざっくりで良いそうなのですが、上履きも巾着型にするように言われて、なかなか巾着型がなくて、巾着型かつ好みの柄で探すの大変でした💦

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

周りの小学校は必要でした。
みんな新しくしていました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり必要な方が多いんですね!今の時期に結構並んでいて好きなキャラがあったので無くなる前に買いたいんですが、必要なのかわからなくて💦
    新しく買おうとおもいます✨
    ちなみに小学校ってどうゆうデザインのものを持ってる子が多いですか?
    シンプルなのとかキャラものとか…

    • 9月3日
moony mama

必要だと聞いてます。
説明会がまだなので、サイズ等が分からないので手配はしてませんが、全て新しくする予定です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!
    説明会まだですよねぇ😅
    あまり遅いと欲しい柄なくなるので悩みどころです。。

    • 9月3日
ゆっこ

うちの小学校は手提げバッグ、上靴入れ、体育館シューズ入れが必要です。

上の子は保育園時代のを使い続けたいと言うのでそのまま、次男は新しいのがいいと言うので買い替えました😅

サイズや細かい指定があるかもしれないので、早めに用意する場合は気を付けてくださいね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそのあたりは必要なんですね!

    柄って小学生はどうゆうのが多い印象ですか?🥺

    サイズ指定あると困りますね😭最近は欲しい柄が今の時期に無くなったり、なんでも早い早いなので困りますよね💦

    • 9月3日
  • ゆっこ

    ゆっこ

    低学年のうちは好きなキャラクター・柄のを持ってる子が多いと思います。
    お友達作りのきっかけになるので、我が家は好きなキャラクターで揃えました☺️

    在校生がいる家庭は揃えるのが早いので売り切れちゃいますよね💦
    生地だけ先に買っておくのはアリだと思います‼︎

    • 9月3日