
娘がマーライオンのように吐いた場合、問題ないこともあります。次の授乳でも吐くようなら病院を受診しましょう。
生後4ヶ月の娘を育てています。
今朝の授乳後(完母です)げっぷを出そうと縦抱きにしたところ、勢いよくマーライオンのように吐きました。熱はなく本人はいたって元気です。母乳の出が良すぎるので、今までも授乳後にタラーっと吐くことはありましたが、ここまで飲んだ分全部吐いてしまうようなことは初めてです。もう少し様子を見て、次の授乳でも吐くようなら病院を受診しようと思いますが、マーライオンのように吐いても特に問題ないという場合もあるのでしょうか?御経験のある片方いらっしゃいましたら教えてください。宜しくお願いします。
- 6989103
コメント

Jupiter☆
次の授乳まで様子見て、いつもと様子が違うようなら、病院に電話してみると良いですよ(^_^)v

ちびでこ
私もこの前同じ体験をしました!
今まで吐き戻しなんてほとんどなかったのに、朝の授乳後、布団のシーツまでびちゃびちゃになるくらいら吐きました( ; ; )
すごく心配してたのですが、その後も特に様子に変わりはなく、おっぱいもしっかり飲んでウンチもしていたので病院には行きませんでしたが、今もいたって元気です。笑
朝はおっぱいの量が多く、赤ちゃんもお腹がすいていたので、ちょっと飲ませすぎたかなと反省しています。
最近は、朝の授乳時まだ吸っていても無理やり途中で切り上げて、その後欲しがらなければそれで止めるようにしています。
また吐かれると怖いしかわいそうなので😢
-
6989103
コメントありがとうございます!
同じようなご経験がある方からのコメントで安心しました!
様子を見てみます。
ありがとうございました!- 12月11日

姉妹ママ♡
娘が赤ちゃんの時に大量に吐いたことありましたが病院行かなくても大丈夫でした(^^)
暫く様子を見ていていつもと違う感じでしたら病院に行かれるといいですよ!
-
6989103
コメントありがとうございます!
病院へ行かなくても大丈夫だったのですね!
私もしばらく様子を見てみます。
安心しました!
ありがとうございました!- 12月11日

ぐでぐでだま♡
うちも先日同じことありました😱かなり焦りました😅
1回マーライオンのように3~5回吐いてその後、2時間くらい様子を見て吐かなかったので授乳したらその後は大丈夫でした。
助産師さんに聞いたら吐いた前の授乳の時にゲップがうまく出来てなかったりすると吐いたりするよ~と言われました。
うちの娘も吐き戻しがほとんどなかったので予防接種の副作用?とかいろいろ考えて不安になりました。
何回も続いたり1日に1回必ず吐くとかあれば受診した方が良いみたいですよ✨
何でもないと良いですね!
-
6989103
コメントありがとうございます!
同じようなご経験のある方のお話を聞けて安心しました!
あの後一度授乳をしましたが、しっかり飲み、今は寝ています。
これで様子を観てみようとおもいます。
助かりました!ありがとうございました!- 12月11日

nina
先日娘がはじめてお腹の風邪になってしまい、嘔吐と下痢が2日ほどありました。熱もなくずっとケロっとしていたのですが…💦
次の授乳のときに吐かなければそのままで大丈夫だと思いますが、もし続くようならお医者さんに連れていくといいと思います😊その際は脱水症状に気をつけてあげてくださいね!
-
6989103
コメントありがとうございます。
脱水は怖いですね!下痢となく、今のところ落ちついているので様子をみてみようと思います!
ありがとうございました!助かりました!- 12月11日

南海
うちも「オエーッ!」と声に出しながらマーライオンのように吐いた事があります。
あまりにビックリして病院にいこうかと思いましたが、本人はニコニコしていて熱もないので、、様子をみて見送りました。
その後なにもなく大丈夫でした(^ ^)
ちなみに私は母乳量も多めなので、飲み過ぎちゃう場合もあるのかもしれません💦
気になったので4ヶ月検診の時に聞いたら、機嫌がよければ問題ないですよと言ってもらえました。
-
6989103
コメントありがとうございます!
あの後、いつもと変わらず元気なので病院も行きませんでした!
私も母乳量がすごいので飲み過ぎてしまったのかもしれません。
同じようなご経験をされた方がいて安心しました。
ありがとうございました!!- 12月13日
6989103
早速コメントありがとうございます!
もう少し様子を見てみます。
初めてのことなのでビックリ&不安になってしまいました。
ありがとうございました!!