
4歳の子どもが太ももの痛みを訴え、原因不明。同様の経験の方いますか?成長痛とは異なる症状で不安。
4歳の子どもが太ももの痛みを訴え、片足を引きずるように歩いていました。
現在は、ひとまず回復した様子で気にせず歩いています。
病院でレントゲン検査をしましたが、異常はなく原因もわからず、診断名も付きませんでした。
お子さんが同じような症状になった経験のある方いらっしゃいませんか?
成長痛は夜間に起こりやすいそうですが、うちの子の場合は、朝から日中にかけてでした。
単純性股関節炎、大腿骨頭すべり症、化膿性股関節炎、ペルテス病…等、症状から検索すると複雑な病気も出てくる為、少し不安に思っています。
- ママリん
コメント

ちーた
股関節炎かなー?と思いました🤔
軽い股関節炎だと、エコーでもわからないくらいですぐに回復します。
ほかの病気だと、発熱を伴ったり、痛いという頻度が多くなります。
もしそのようなことがあったらまた整形を受診してみてください🙏

てるちゃ
うちは膝に痛みを訴え、何日か片足を引きずるようにて歩いていて、(しかもぶつけてもないのに腫れてます💦)レントゲンにも異常はなく、色んな病院で診てもらったところ、大きな病院に回されました💦珍しい関節炎の可能性があるみたいです😭
お子さん回復されて良かったですけど、心配になりますよね( ; ; )
-
ママリん
レントゲンではわからず、MRIでないと判明しない病気の場合、子どもは麻酔をして検査を受けなければならない為、大変だと言われました。
珍しい関節炎ですか…φ(..)メモメモ
1ヶ月程経過しましたが、痛みを訴えて来る事や変化がないか引き続き見ていきたいと思います。
コメントありがとうございます✨- 10月6日

退会ユーザー
こんにちは!
いきなりすみません。
お子さんと同じ症状で1週間経過しようとしていますがまだ少し痛いみたいで、、
お子さんよくなりましたか??💦
-
ママリん
うちは、運動会で体操の練習をして、様々なポーズを取っていたのが原因だったのか、その後は言わなくなりました。
発表会のお遊戯程度では、何ともなかったみたいで、問題ありませんでした。
Instagramの漫画で、ペルテス病についての投稿も見た事があったので、心配ではありますが…
お子さんは何か運動等、考えられるきっかけはありましたか?- 12月3日
-
退会ユーザー
運動クラブに通い初めて少したってから痛いと言い出しました!
もう少し様子みてみます!
ありがとうございました!- 12月3日
-
ママリん
そうだったのですね!
お医者さんも、小さなこどもは大人と違って筋肉痛にはなりにくいけど、全くならないとも言えないからと言っていたので、いつもと違う体の部分に力が加わった事も原因の1つかもしれませんよね。
お互いに経過を見ていきましょうね(*^^*)✨- 12月6日
ママリん
今日また痛いと訴えてきました。
今回は寝る前で、反対側の足の付け根でした…
運動会の練習もしているので、単なる股関節炎だとまだ良いのですが💦
コメントありがとうございます✨