
コメント

🐶🐨🐘🐕🐯
男の人は自由ですよね〜
パチンコキチガイな旦那で
1人目産まれたら
俺が毎日お風呂入れる!
パチンコ辞めるから✋と
退院した日からパチンコで
1回も入れたことなく……
1人目、2人目ともに
ワンオペです😂💦
そのお陰で子どもらに嫌われていて
3人目はほんま口だけではなくて
頑張るから!!
と言ってましたが期待してません🤣🤣🤣
今回上の子の学校があるので
里帰り予定がないので…
かなり不安です😂💦

コロン
分かります🫠
産後は特に感情的になりますよね🥺
私も出産から10日程経ちますがずっと2.3時間睡眠が続いていて疲れも溜まってるなって自分でも感じている時に旦那から今日夜勤明けであんまり寝れなくて5時間しか寝れなかったから体がキツいって言われた時、は?ってキレそうになりました😇
5時間も寝れて羨ましい限りだよって感じです!
里帰りしているので旦那は今家に1人で独身のような生活してるのにたまに連絡取り合うとこちらの体調のことなど気遣いもなく上の子の様子と赤ちゃんの様子だけ聞いてあとは自分の仕事の事など(残業がこんだけあってキツい)を愚痴るくらいです😇
こっちからしたら家事、育児してるわけじゃなく仕事だけしてればいいんだから羨ましい限りです🫠
旦那さん寝不足だから八つ当たりするなって言ってきたなら八つ当たりされたくなかったら子供の面倒みて私を少しは寝かせろって感じですね😮💨
-
みき
ご回答ありがとうございます。
里帰りしたいなって思っちゃいます😢
旦那は当てにしないで頑張ります😣- 9月3日

ちぃ
1人目の産後そんな感じでしたねぇ。
3、4ヶ月してあやすと声出して笑うようになってからようやく遊ぶようになったかな。
図書館で絵本借りてきて、「読むと喜ぶから読んであげて!」みたいに振ってました。
ハイハイするようになったら子供をけしかけました。
「ほれ、パパのところ行っておいで!」って(笑)
幸いにも、我が家は娘なおねだりでようやくパパのやる気スイッチが入りました。
生まれたての赤ちゃんって、儚すぎて怖いとか、リアクションなくてどうきたら良いかわからなかったみたいです。
今では…まぁゴロゴロしていてムカつく事もありますが、子供と遊ぶとか、お風呂とオムツくらいはできるようになりました。
ママは妊娠中からママの準備をするけど、パパはうまれてからパパになると誰かから聞きました。我が家はほんとその通りでしたー
-
みき
ご回答ありがとうございます。
2人の子どもなのに口だけだったりするので悲しいです💦早く親になった自覚を持ってほしいです。- 9月3日
みき
ご回答ありがとうございます。
ワンオペは辛いですよね💦凄いですね💦尊敬します😢