 
      
      息子がマスクを嫌がります。入学説明会で必要なのに付けさせられず困っています。他の子は付けているのに、うちの子はどうしても嫌がります。どうすればいいでしょうか?
来年幼稚園に入る息子がマスクを嫌がります💦
今月末に入学説明会があるのですが
保護者も子どももマスクは必ず着用でと記載があります。
周りで2歳すぎてて同じ歳や1つ下の子も
人混みに行く時(ショッピングモールやスーパー)は
マスクちゃんとつけてますが
うちの子は何があっても嫌がります😓
どうやってマスク練習しましたか?
みんな付けてるよ、
かっこいいねーなど何やっても無理でした😞
- はじめてのママリ🔰(5歳11ヶ月)
コメント
 
            ココナッツ
好きなキャラクターのマスクとかはどうですか?
 
            ままり
好きなキャラクターのマスクや絵を描いてあげても効果なしですかね?
でも2歳なら嫌がるのも無理ないですよね😢
うちの子は匂いがダメだったのでいくつかマスク買って試して、一番匂い気にならない物を用意しました。それでもやっぱりちゃんとつけられたのは幼稚園入ってからでしたね(入園時にコロナが始まったので)
周りの子を見てなんとかつけられるようになりました💦
説明会に間に合いそうになければ、私なら事前に幼稚園に事情を話します。
もちろん練習はする前提で…幼稚園側も色んな子供見てますから柔軟な対応してくれると思います。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 効果なしです💦 
 同じく匂いが嫌だと言いますが
 無臭だったりで全然私には分からない匂いです😓
 普段からいい匂いとか臭いとかはめちゃくちゃ言うので
 匂いに敏感みたいです💦
 何種類か好きなものが書いてあるの試してもダメでした😔
 
 旦那は別にしなくていいって言うのですが
 やはり買い物行ったりする時は
 人が多い時間帯もあるので
 マスクして欲しいなーって思うこともあるんですけど、
 やっぱり同じくらいの子どもがみーんなつけてるの見てやっとですかね😞
 
 とりあえず説明会の日も小分けにされてて指定された時間に来てくださいって感じで
 制服の採寸もあるので行かなければいけない日なので
 マスクはつけて欲しいんですけど
 付けられない場合どうなるのか聞いておいた方がいいですよね😔- 9月3日
 
- 
                                    ままり うちの子も匂いに敏感です💦 
 マスクにちょこっと匂いスプレーとか除菌スプレーつけたりしたのも我が家では効果ありましたよ!
 無印とかでも最近マスクスプレーあるみたいです。
 
 ママリさんのお気持ちも、旦那さまの無理しなくていいと思うお気持ちもわかります。
 でも周りの子を見てつけられるのであれば、そのうち慣れてくれる気がします!
 
 園側もママリさんが相談して当日お子さんがマスクつけられないかも…ということを事前の情報として分かっているか、
 当日付けられない!っていきなりなるかでは印象も違うと思うんです😌なので連絡しておいて損はないかなと思いました。- 9月3日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱりそういう子もいるんですね💦 
 天日干ししたりマスク用のスプレーでいい匂い付けたりしても効果ありますかね?
 
 私もこんな小さいのにマスクなんて…って思う気持ちもありますが
 やっぱり付けなければいけない場だけでもつけて欲しいです😓
 
 確かにそうですね🤔
 5日前までにつけてくれる気配がなければとりあえず連絡入れておくようにします☺️- 9月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
年少さん入るまではなかなか着けてくれないんですよねー😂うちも難儀しました。
着けないと入れないよー😤
着けないなら帰ろっかー😯となかば脅し?的にやってました。
あとは、マスクが唾でベタベタになったりして気持ち悪いので、マスクの替えを数枚持ち歩いてました。
それと好きなキャラ物や色等で釣って😅
また、子供の気持ちも変わるんでしょう、年少さん入る頃には自然とできてました🤣
スミマセン、アドバイスにならなくて。。。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やっぱり嫌がる子も居ますよね😭 
 自分が同じぐらいの歳にマスクつけた記憶なんて全くないですもん😔
 マスク付けたくないからお店に入らない!って言うこともあります😅
 マスク付けてくれたらおもちゃ1つ選んでいいよ!とかも効果なしでした😔
 マスクの中ってわからないですもんね😱
 
 プレの間も多分付けないといけないはずなので
 少しずつ慣れてもらうしかなさそうですね😔
 ありがとうございます💦- 9月3日
 
 
            はじめてのママリ🔰
とりあえず説明会だけはお菓子で釣る、、とかどうですか😀
うちはコロナ禍になってから散歩や人のいないところはマスクなしで過ごしていたので余計?慣れなくて最初は嫌がってました
今も嫌がってますが幼稚園はマスクつけて行くところ、と認識してからは幼稚園では普通にマスクしてます!
ちなみに年少クラスマスクつけてない子何人かいます😅
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お菓子とかおもちゃは一切効果なしです😔 
 車で出かけてスーパー入る前に
 マスクしようかって言ったら
 したくないから車で待ってる!って言います😓
 結局車で待たせる訳にも行かないのでマスク無しで連れて入ってます💦
 
 幼稚園側が無理強いしないって感じだったら有難いんですけど😭- 9月3日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
それもダメでした😭
アンパンマン欲しいって言われて買ってもつけない、
車も電車も大好きですがマスクはダメでした😞