![いとまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
なぜその割り振りなんですか??
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
それは辛いですね。
ご主人の方が稼いでいるのに生活費やお子さんの費用を質問者様が負担しているのはなぜでしょうか。話し合いで決めたのですか?
もう一度話し合ってお金を出してもらいましょう🥲
そんな状況つらすぎます。
-
いとまま
コメントありがとうございます!
しまいには金遣い荒いと言われて泣いてます。自分で稼いだお金も自分の物な使ってなくて、支払いだけなのに…
荒いと言われても。
愚痴でごめんなさい。- 9月2日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
話し合いましょう、いつでも遅くはないです。
いとままさんが収入に対して支払ってる金額が単純に多すぎるのをご主人が理解してないんだと思います。話し合うことで命を繋いでください。
-
いとまま
話し合いするしかないですね!
- 9月3日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ローンと自分の支払いしかしないんですか?ちっさい男ですね。
いとままさんの方がすごい!!!
ちっさい男だから分からないんですよ。教えてあげましょ!
-
いとまま
休みの日遊びに行ったり、飲みに行くお金あるなら支払いして欲しいです。
それで払えないって言ったら
一方的に私が怒られて、
確かに私もだらしないのは認めますが、何か辛すぎて。- 9月3日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
もう財布一緒にすれば良くないですか?離婚しないなら別々にする必要ないです。老後苦労しますよ?💦
アプリに共有カレンダーと言うのがあるので、お金やカードを使った時に書き込んでいくとお互いが何にいくら使ったかわかります。
あと、休みの日のスーパーとか子供連れて行かせて下さい。野菜の値段とかわかってないアホが居るらしいので。
財布共有が嫌だと言ってる奴なら捨てて良いと思いますよ?
子供のお金とか老後の夫婦のお金とか明朗会計じゃなければ絶対に後で痛い目見ます。お互いに貯めてくれると思ってたとか…
うちの実家の親がそうです。
父が使い込んでました😂それ知ってるので財布共有を結婚の条件にしたくらいです。
それ出来ない人とは夫婦でいる事は出来ません😓
芸能人のようにお互いあり得ないくらい稼いでるなら別ですけど、大体の夫婦が共有にしないとFBさんだって老後の見通しとか出せないくらいですからね?
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
支払いができなくなって困るのは、旦那さんもですよね💦
だって食品や日用品買えないってなったら困りません?😅
子供さんが困るのはいいのでしょうか💦
それともいとままさんが払えなくなったら旦那さんは自分のお金で一人で生きていくのでしょうか?
財布別のご家庭は結構あると思うので、それ自体はいいと思いますが、家族としてなり立たなくなるのはおかしいです😓
それでお子さん達にしわ寄せがいったら可愛そうですよね💦きちんと話し合われたほうがいいと思います💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの元夫もそんなんで
まだ産む前からの健診代等から全て私が負担をしました。
保育費もお互い正社員だったのでかなり負担でした💧
別れてからのが貯金もできてるし
いい感じですよー☺️☺️
旦那さんにこのままじゃ別れることになるから
養育費くださいとでも伝えましょう👌
いとまま
結婚前は給料が変わらなかったので、半分払っていたんですが…
子供産まれてもなぜか変わらず。
お金のこと考えすぎて、精神的に追い詰められて自殺も考えました。
なな
金使い荒いと思うなら
生活費は出してって言ってみてはいかがですか?
そうすればあとは固定費なので、無駄遣いしようがないですよね。
レシート全部見せて管理してもらうか、
買い物全部お願いするか、
もしくは文句言わずに割り振りを変えるか
選ばせるのはどうですか?
口だけ言ってても何も変わらないから💢って言いましょ😖