
コメント

奇跡の積み重ねを忘れないー!
からだ大事にしてねって泣いて喜んでくれました(^∇^)

退会ユーザー
私は彼の母に妊娠の報告をしてもずっと無視されました(´இωஇ`)💧
挨拶しても無視でとにかく話をしてくれず今も彼の母とは会ってもなく苦手です😭
-
だらだらマン
祝福されてない感じで辛いですよね…孫ができても嬉しくないんでしょうか😥
私は今までは普通に話したりしてたんですけどもしそうなってしまったら悲しいです😔- 12月10日

ばたこ
私は授かり婚でその報告のとき初めて旦那の家族に会いました!
初孫だったのですごく楽しみにしてくれて体の心配もしてくれました(^^)
生まれて今はたくさん可愛がってくれて1番可愛いってデレデレです(笑)
-
だらだらマン
そうなんですね😳私もまだ入籍してないんですけど授かり婚になります。
ばたこさんが経験されたようになればとても嬉しいんですけどね😭- 12月11日
-
ばたこ
心配ですよね😭
初めて会ったときのこと緊張であんまり覚えてません(笑)
喜んでくれると信じましょう😯🙌🏻- 12月11日

のんのんけめこ
えっ⁉︎覚悟を見せてほしいなんて言われたんですか⁉︎
そりゃ不安ですよね…。
親になるとか、子供と接しているうちに段々親になれていくものだと思うし、それはキツイです💦
うちは身体をいたわってもらったり、これからはできないしってご飯に連れて行ってくれたりしました!
-
だらだらマン
言われたらしいです😥
正直、まだ自分の親へのありがたみとかもよくわかってなくて、けど報告した時はこれから段々分かるものだと言ってくれました。
姑となる彼のお母さんとは仲良しでいたいので明日(今日)はビクビクです……- 12月11日
-
のんのんけめこ
親へのありがたみ…まだやっとわかりはじめたくらいですよ〜😅
覚悟って何を言えばいいんでしょうね?💦「もう親になるしこれからは◯◯していかなきゃ」とかですかね?真面目なお母さんなんでしょうか?
お母さんとは仲良くやって行きたいですよね!
旦那さんがきっとお母さんの事は良くわかってると思いますし、旦那さんに相談してみるのもいいかもしれませんね💦
答えになってなかったらすみません💦- 12月11日
-
だらだらマン
抱負ってところでしょうか🤔
気持ち伝えるの下手くそできちんと伝わるか…笑
参考になったし気持ちも少し楽になりました!ありがとうございます☺️- 12月11日

R♡
でき婚です。
妊娠がわかったとき彼の実家にいて
次の日に彼のお母さんと病院へ行きました。
胎嚢がわかって妊娠してるってわかったら
喜んでくれましたよ( ¨̮ )
女の子って確定したらもっと喜んでくれてます( ⍥ )
-
だらだらマン
彼のお母さんと病院はすごいです!
彼は昨日報告したんですが、喜びよりも驚きの方が大きいみたいで……
会った時の反応を想像すると恐ろしいです😱一言でも嬉しいと言ってくれるといいんですけどね😔- 12月11日
-
R♡
家に帰るのもめんどくさかったので
そのまま病院いく?みたいな感じで
病院行きました(笑)
嬉しいはずです( ¨̮ )
孫が産まれるんですよ\( ˆoˆ )/- 12月11日
-
だらだらマン
ノリがいいというか楽しそう笑
そうですよね、孫ですもんね🤔
今は驚いていますがのちに喜びとなればいいなと思います☺️- 12月11日
-
R♡
検査薬隠すの忘れてて
見つかってしまって(笑)
喜びに変わりますよ💗- 12月11日
-
だらだらマン
そうだったんですね笑
今日頑張ってきます!相談ありがとうございます😊- 12月11日

みんきーなあおい
私も授かり婚でした!
旦那は38で旦那のお兄さんも結婚してないので、結婚も孫も諦めてたみたいで…よかったーと言って頂けました。
妊娠報告の時が初めての顔合わせで義母は人見知りだったんですが、旦那が頻繁に連れていってくれたので今は色々喋るし喋ってくれるようになりました‼️
覚悟…中々伝えづらいですね…こういうのって行動で表すものじゃないかと思うんですけどね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾でも1番はこまさんの素直な気持ちを言うのがいいと思いますよ♡考えたり、義母に気に入られようとしたら伝わらないと思います‼️大丈夫‼️絶対伝わりますよ♡

退会ユーザー
覚悟もなにも…
そのまだ入籍してない彼の方が
まだ覚悟できてないんじゃ??って
思いましたが(^^;
女性は授かったら覚悟できてますよね(^^;
だらだらマン
そうなんですね!ものすごく嬉しっかたんでしょう。彼に聞いてみたらまだびっくりしてて嬉しいとかは聞いてないと言われました(--;)