
コメント

まる
園によって慣らし保育の運用が違うので、各園に期間や延長の有無など問い合わせてみてください。息子の通う認可園は慣らしは2週間ぴったりで延長なし、1週間目からお昼寝ありでしたが、友達の子の通う認可園は慣らしに1ヶ月以上かかってました💦
ですので園によっては職場に理解を求める必要があるし、難しければファミサポを駆使すると良いと思います❣️
早めに登録しておけば、慣らし期間中のお迎えや託児など依頼できますよ!
まる
園によって慣らし保育の運用が違うので、各園に期間や延長の有無など問い合わせてみてください。息子の通う認可園は慣らしは2週間ぴったりで延長なし、1週間目からお昼寝ありでしたが、友達の子の通う認可園は慣らしに1ヶ月以上かかってました💦
ですので園によっては職場に理解を求める必要があるし、難しければファミサポを駆使すると良いと思います❣️
早めに登録しておけば、慣らし期間中のお迎えや託児など依頼できますよ!
「お仕事」に関する質問
パートで働き出して1ヶ月未満ですがちょこちょこミスをしてしまい辛いです😓 9年前正社員で勤めていたところと同じ職種ということで周りからは勝手に仕事ができて当たり前のように書類をまわされますが中身が違いすぎて困…
仕事で誰かに聞いたり繋ぐにしても何を言ってるかよく分からない電話、どう対処するのが良かったでしょうか🥲 派遣で仕事復帰したばかりです。2年ぶりの仕事で、新しい職場。 昨日指導係の方がお休みで、よく分からない…
レジってあんなに素早く何人ものお客さんを裁いていってミスは全くないんですかね? 私は入社からまだ日が浅いのですがもう一人でやらされてて、合ってるのかどうか不安になります。セミセルフなのでお金が合わないことは…
お仕事人気の質問ランキング
マルヤン
ありがとうございます!
ファミサポ!その手がありましたね。